☆ 美容医療のトータルコーディネイト・1年間での変化です ☆彡
日本ブログ村、ランキング参加中!
クリック一日一回。お願いします(^O^)
FC2ブログランキングにも!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
札幌院 小林院長の施術した症例写真が見れる
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
(#399)
こんにちは、小林です。
今日は、美容医療のトータルコーディネイトのお話を少々
美容医療において、
しばしば直面する事なのですが、
“一か所に固執した治療!”。。。時として、行き詰まる事があります
どんな処置でそうですが、
やればやるだけ良くなっていくかといいますと、、、、
残念ながら、そうではありません
例えば
二重手術。
一回手術してパッチリした。もう一回手術すれば、さらにパッチリ二重になるのか?
ほうれい線のシワ取り注射。
一回注射してシワが薄くなった!もっと注射すれば、よりシワは薄くなるのか?
ワキガの手術。
手術してだいぶ良くなったが、まだ少し気になる。もう一回手術してさらにワキガは改善するのか?
これらの再処置・・・実際は、それほど効果的ではありません
やはり、一度何かしら手を加え、ある程度改善している状態から
さらに良い状態にしていくというのは、、、
困難である。。。。
と同時にリスクを伴う場合もあります。
では、
どうすればいいか
通常であれば、“視野を広げて見てみる・対処する”・・・
というのがまっとうな治療方針かと思います。
例えば、
目元であれば、
その印象は二重だけで決まる訳ではありません。
鼻筋を通すことでも、目の印象は変わりますし、眉間のしわを薄くする、、、なんていうのも有効かもしれません。
ほうれい線のシワであれば、
ヒアルロン酸で膨らます以外にも、若返りレーザー・リフトアップ・点滴や血小板由来成分の若返り注射などなど・・・いろんな方法で改善致します。
それぞれの効果を合わせて仕上げる・・・・というのが、ムリなく・自然に・最大限効果的に仕上げるポイントな気も致します。
ではでは、
実際に
バランスを意識して、ムリなく。。。
そんな心がけとともに処置した患者様の一例を、見てみたいと思います。
お顔全体の若返りをご希望頂いて、約1年前に初めて当院にいらして頂きました。
プチリフト、隆鼻プロテーゼ、ホホ・ほうれい線のヒアルロン酸注射、若返りレーザー・・・
などなど、肌質改善・たるみ改善・クボミ、かげの軽減をバランス良く行いました。
その結果、
昨年 春。術前、正面。
昨年 春。たるみ取りプチリフト術翌日、正面。
今年 春。 正面。
シワも薄くなりました。
輪郭・鼻筋もスッキリしました。
肌の張りも出ました。
やはり、総合的に若々しくなって頂けたのがポイントです(^O^)/
昨年 春。術前、側面。
今年、春。右側面。
今年、春。右側面。
今春の写真は、1dayリフトセット術、術後1カ月半が経過した段階での写真になります。
したがって、
側面の写真は、耳にそったキズがまだ赤い線として見えますが、、、
これも、もう数カ月かけて、ほとんど気にならない薄い線になります。
この患者様は
この1年で
全体的な雰囲気、話し方や、表情まで若々しくなって頂けました。
そして、
なにより
それを感謝して頂ける。。。それが僕の最大の喜びです
お疲れ様でした。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●