長~い「まつ毛」になる育毛剤、ご存知ですか? | 品川スキンクリニック 札幌院 小林院長 のブログ

長~い「まつ毛」になる育毛剤、ご存知ですか?

皆さま、ご協力のほどよろしくお願い致します。
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ ポチっとお願します!!
にほんブログ村

ポチっと、ありがとうございます  (^O^)/


宝石赤宝石赤宝石赤

(#112)


皆さん、こんにちは。 医師の加賀谷です。


今日は、まつ毛の育毛剤、ラティースとルミガンのお話です。

もうご存知でしたでしょうか?


ラティースは、まつ毛の育毛剤としてアメリカFDAで認可された薬剤。

もともとは緑内障に用いる眼科の点眼薬なのですが、

多くの症例で「まつ毛が太く、長くなる」という副作用が生じます。

そこに注目が集まり、美容業界でも用いられるようになりました。


アメリカでは超有名セレブ、ブルック・シールズさんがラティースのCMに出ています。 スゴイですね~


で、よくあるのが。。。。。

ラティースとルミガン、どちらがいいですか?という質問。

答えは。。。全く同じ製品なのです。

以下、アメリカ国内での例で説明します。

どちらも同じALLERGAN社製(アメリカ国内)で成分も量も全く同じものです。

他社から販売するジェネリックというわけでもありません。

違いは、ラティースには「アプリケーター」という、薬剤を塗る専用ブラシが付いてくるところです。 値段もその分、割高です。


実は、緑内障治療薬:ビマトプロスト(一般名)という医薬品をルミガンという商品名で

販売していたALLERGAN社が、まつ毛の育毛剤として、ブラシを付けてラティース(商品名)という名前で売り出したというだけの話です。


ちなみに日本で処方しているルミガンは、日本の製薬会社からの販売です。
品川美容外科 札幌院 小林院長 のブログ-ルミガン
↑ ルミガン(武田薬品)


当院では、皆様の出費を極力抑えるために「ルミガン」を処方しております。

アプリケーターも付けてお渡ししますので、イイトコ取りですね!

上の写真でもしっかりと「緑内障治療薬」と書かれていますが、

ビックリしないでください。


「もうマスカラもエクステも要らない」なんて、ラクでいいですよ~。


お気軽にどうぞ~  v(^-^)v