キノコを食べて。。。健康維持!
(#30)
こんにちは、小林です。
きのこ、皆さんはよく食べますか?
このところエノキタケ、シメジ、ナメコなどきのこを極力食べるようにしています。
なぜかというと。。。
最近、胃カメラを飲んだ知人がいたのですが。。
"悪い腫瘍でもできていたらどうしよう?”
と検査前に心配してました。
結果は、、、幸い、軽い胃炎。
何事も無く良かったのですが、そんな時テレビで「きのこと胃がんの関連」を耳にし、少し胃がんのことを調べてみました。
すると、国立癌センターと長野県農村工業研究所の調査で
きのこ生産農家の発癌率が有意に低いというレポートがありました。
具体的にはブナシメジ、ナメコを殆ど食べない人を1.0とすると、週1回以上食べる人が胃がんになる確率は0.56~0.57。エノキタケは週1回未満しか食べない人を1.0とした場合、週3回以上食べる人では0.66に低減するというのです。
要するに、“きのこをたくさん食べると癌になるリスクが半分ぐらいになる”といった感じです。
すべてを信じるわけではないですが。。きのこは身近な物だし味も美味しいし。。少しでも病気になるリスクが減るなら積極的に食べようという気になります。
そんなわけで最近きのこ。。。よく食べてます。
鍋でも良し、焼いても炒めても良し。。。今のとこ快食です


にほんブログ村