パソコンを6年ぶりに買い替えたマンジェです。


なんでパソコンのデータ移しとか設定やらなんやらで

ここ数日更新できていませんでした、すみません。


いぇす、Windows8ですよ、エイト。


超ややこい叫び


私はマウスじゃなくてタッチパッドを使って、操作してるんですが、

うまく反応してくれず、結局一番使いやすいのは

本来なれるのに時間がかかるといわれているペンタブレット。


これも6年越しの購入でしたが、イイですね。アップ



それはさておき本題へ。


いい加減遅くなってしまいましたが、
そろそろこの前のインパについて少々。


中途半端にクラリス姉さんとホセを紹介しといて今更レポかよ って?

…その通りです! ←やけくそ


ちなみに写真も撮ってたら家族にひかれ始めてつかれたのであんまりないです。

もはやどんな需要があるのよ!


遠方組のオタク目線で語られるパークをお楽しみください。

飛行機はもちろん一便。
7時半発でございます。

家族で行こうということだったのでメンバーは
小4の妹、中1の従姉妹、中2の弟、四十代後半の伯母、七十代前半の祖母、そしてあてくし。

大人数かつ立派な三世代ですわよ!

OLCの理想に少しは近づけたかしら?( ´ ▽ ` )音譜

家族なので私にしては珍しく旅行会社のパックを利用。

だから羽田空港からは無料送迎バスが出てました!

し・か・し

一便に乗ってシャトルバスを利用したにも関わらず、パークに到着したのは
10時と

オープン一時間半後。

そうなんです、皆さん。
ここに地方組の厳しい現実があるのです。汗


しかしまぁとりあえずイン。
親は子供達がいるから写真を撮ろうとするのですが、

このうえなく冷めている。

中学生ってそういう時期みたいです

「キャラクターと写真撮るとかなにが楽しいの?
もう子供でもないし…」

んなんだとごらあぁぁ!爆弾
ふ、まだ子供なのね、君たちは!!

キャラの楽しさがわかってないなんて第一ね、

    

    …とこちらが語るのなんてお構いなし。

元気な子供たちはアトラクションだけを目的に走り去っていきましたとさ。DASH!


取り残される大人たち。目


もうこうなったらおばあちゃんと伯母さんでも楽しませてやるわよ。


てなわけでやりましたとも。


イーストサイドカフェで1時間ランチ


家かよっ!←


本気で一瞬地元と勘違いしてたのか、

トイレ行くのに席立った時、窓からワールドバザール見えてびっくりしました (笑)

これでも2DAYパスを使ったインですよ。



そしてもちろん大人のお優雅なお遊び、

キャラグリも決行いたしましたわよ。


しかしマンジェはワンショのお願いはおろか、

ふつーに写真撮ってもらうのを頼むことも苦手。汗


なんでワンショをお願いしてる人たちに便乗して

キャラクターのありがたいお写真を撮っているのです。


今回の収穫はこんな感じ。



M.I.D.~ディズニー研究学部☆~


トゥーンタウンでお見送り。


お見送り待ちの人たちが何を待ってるのか

最初わからずに一緒に待ってみたら見れました (←おいw


スクルージおじさんですよ、女子高生のみなさん。

彼はドナルドじゃないです。(^^;)


その子たち、プルートをグーフィーとも勘違いしてたけど…。




M.I.D.~ディズニー研究学部☆~

うひゃドナちゃん!

正面から撮りたかったけど、シャッター押すタイミングがずれ、

前を見て手を振ってくれる直前のこのショットに…う”ぅ


しょーがないのよ、5年もののデジカメに連写なんてサービスないの。(;_;)




M.I.D.~ディズニー研究学部☆~
グーさんもこの通り実に微妙。


しかーし!

おいしいのはこっからでした!


夕方ウエスタンランドにふらっと行ったら



M.I.D.~ディズニー研究学部☆~

姐さぁぁぁん!ドキドキ


トイストーリーのウッディとジェシー以外に

カウガールなデイジー姐さんに見事遭遇することができました♪


ん?

あっちにも人だかりがあるじゃないの…



M.I.D.~ディズニー研究学部☆~

イケメン グーさんキタァァァ!!!ラブラブ


もうどうしてくれるのよ!

(↑それでも写真おねがいできない ><)


グーフィーは衣装によってイケメン度が急激に増します。

これテストに出るアルヨ!



いやぁワンデーでもあてもなくぶらぶらするもんですね!



では突然ですが近いうち次回もってことで今日は失礼します。


なんでかって…あまりにPC慣れてなさ過ぎて

もうこの記事書くのにかれこれ一時間くらい座ってるんですよぉ…

いきなりページ変わってその間にバックしてたり、

あいかわらずタッチパネルが作動しなかったり?

もう…!



てなわけで本日はマンジェが眠い目こすりながらお送りしました 笑