きょうは 縁があって 投資関連の会社の社長さんたちと 食事をしました


赤坂見附にある 個室会席 北大路 赤坂茶寮 というお店でした



写真は撮らなかったので お店のホームページから画像を拝借しました


入り口はこんな感じでごく普通です



高須クリニック Dr.日下志オフィシャルブログ 「一期一会」

ここから地下に降りていくのですが ちょっとびっくり


地下に広々とした空間が広がっています



高須クリニック Dr.日下志オフィシャルブログ 「一期一会」


個室でゆっくりと歓談 そして料理もおいしかったです



高須クリニック Dr.日下志オフィシャルブログ 「一期一会」-ryouri

実際にいただいたのは 写真のものとはちょっと違いますが


とってもおいしかったです 


ごちそうさまでした



ちょっと贅沢な食事会にはお勧めです



この社長さん もともとは某外資系銀行のプライベートバンク部門にいらしたそうで リスク管理がご専門とのこと ありとあらゆることのリスク管理をおこなっているそうです


ご自分では不動産はまったく所有されず 現在住んでいるところも法人名義で借りた賃貸物件だそうです


そうですね 震災後はその意味がよくわかります


自分の住んでいる家が地震で倒壊したとしても・・・ 津波で流されたとしても・・・ 原発の半径20km以内であったとしても・・・ その金銭的リスクを最小限に抑えることが出来るわけですから (いのちのリスクは別問題ですが・・・)


自宅を失い 借金だけが残り 明日の生活に困っている被災者の方たちのことを思うと ちょっと考えさせられるお話でした・・・


ちなみに僕の住んでいるところは 借家ですが・・・