キノコの雑水☆梅風味☆ | 俺の料理★

キノコの雑水☆梅風味☆

本日はさっぱり味の雑水を

作りました!!


キノコをたっぷり入れ

梅風味に仕上げていますグッド!グッド!グッド!


さらさらっと食べれますので


食欲が無い時や

病中の方おすすめですビックリマークビックリマークビックリマーク



拝啓 きのこ様 お元気ですか?


作り方ダウンダウンダウン


1しいたけを薄くスライスします。

 しめじの根元をきります。

 ウインナーを1cm幅で切ります。

 

2鍋にいりこでダシを取ります。

 お酒、塩、みりん、薄口しょうゆを入れます。


3しいたけ、しめじ、ウインナーを入れます。

  グツグツしてきたら、ごはんを入れます。


4玉子を割り入れとじます。

 梅の種を取りだし、3.4等分にして

 上にのせて出来上がりです。


詳しいレシピはこちら


Cpicon キノコの雑水☆梅風味☆



歳を重ねてくると

体重、体型を気にしてきますよね~

食事もカロリーなど考えてしまいます。


幼い時はマヨラーで

なんでも、マヨネーズを

たっぷり付けていました叫び叫び叫び


今は、そうもいきませんからね

かっこいい歳のとりかたをしたいものです。


玉子もカロリーが高く

なるべく多く摂取するのを

控えていました。


でも、どうやら茹で卵は

食べても、カロリーを取った事には

ならないようです。


消化が悪いので

胃液がこれを分解する為に

多大な労力を必要とし

その労力が玉子が持つカロリー

以上のものらしいですよビックリマークビックリマークビックリマーク


本日のとらきちの一言!!







人気ブログランキングへ 読者登録してね


アップ


アップアップ


アップアップアップ
ワンクリック応援宜しくお願いしますキスマーク

目指せ1位!!!!