キノコとししとうの土佐まぶし☆ | 俺の料理★

キノコとししとうの土佐まぶし☆

さりげない小鉢でも

2、3品並ぶと

楽しい食卓になりますにひひにひひにひひ


そこで

本日ご紹介するのが

シイタケとししとうの土佐まぶしですチョキチョキチョキ


酒のつまみとして

副菜として

喜ばれるシンプルな小鉢・野菜料理です!!ビックリマーク


ぜひ、お試しくださいキスマークキスマークキスマーク



拝啓 きのこ様 お元気ですか?


1しいたけを1cm幅でスライスします。


2ししとうを串などで数か所、穴を空けます。

 (破裂を防ぐため)


3フライパンに油をひき

 しいたけ、ししとうを炒めます。

 炒めたら、酒、醤油を加えます。



4皿に盛り付け、花カツオを散らし出来上がりです。


詳しくは


Cpicon キノコとししとうの土佐まぶし☆


ししとうは

先端が獅子の頭に似ていることから

獅子唐辛子と呼ばれるようになりました!!

栽培中に水分ストレスがかかったり

すると辛みが増します。

そして

10個の中に1個ほど辛いものが出てきます。

だから

食べ物の

ロシアンルーレットと言われています。


ちなみに、この辛さは

相当辛いですメラメラメラメラメラメラメラメラ





読者登録してね