今、ひそかに「カピバラ」 が人気らしい。


長崎lバイオパークでは、

カピバラを目的に年に何回も訪れる常連客がいらして、

年48回!! という、すごい方もいらっしゃるそう。




たしかに、あの、のほほ~んラブラブとした姿は

癒し系。



寒がりのカピバラが、園で用意した温泉につかったり、

寒さをしのぐために、仲間で身を寄せ合っている姿、

確かに、愛らしいラブラブ



昨年48回通い詰めたという、40代の会社員の男性は、

カピバラをただじっと眺めたり、その温かい体に触れたりすることで、

仕事のストレスが、す~っとなくなっていったことから、

カピバラに会いにいくことにはまってしまったのだそうです。



うちにも、それはそれはかわいいラブラブ2匹のウサギがいます。




一匹は、今年9年目になる真っ白い

ネザーランドドワーフ(ピーターラビットのモデルになった種類)の

雄のショコラ。


真っ白なのに、名前は、チョコレート、

しかも、オスなのに、女の子の名前なんて

矛盾してますが。


もう一匹は、4年目になるメスのミミ(ホーランドロップ)。

耳がたれているウサギですラブラブ



この2匹のかわいさといったら、

もう尋常じゃありません~



二人の愛し合い方も、尋常じゃありません~



うちのウサギのことをお話しし始めたらきりがないので、

それはまた別の機会に譲るとして。



「アニマルセラピー」


私の病院で、必ず取り入れたいものの一つです。


動物の力って、本当にすごいと思うからです。

つらいとき、悲しいとき、

ただ静かに寄り添う能力は、人間以上。


人の心を読み取る能力も、人間以上。



娘たちが小さいころ、しかられると、

ウサギを胸に抱きしめては、涙をすりつけていましたっけ。



そんな時のウサギは、暴れることもなく、

ただじっと、されるがままになっているんです。



ただ、ただ無条件に受け止めてくれる。

どんな愚痴でも嫌がらずに、聴いてくれる。


そんな存在が、辛く苦しい病気と闘っている子どもたちには

必要だと思います。



病院内では、衛生面とか、いろいろな問題があるのでしょうが、

できるだけ、動物と触れ合う時間や、

動物を眺められる環境を作ってあげたい。



庭に、リスやウサギがちょろちょろと走り回っている、

というのが理想なんですが。




病室の壁にはめこみの水槽をつくって、

魚を泳がせたいというのも

そんな思いからです。




ああ~、ほら見てみて!

床暖房で、ぬくぬくして気持ちがいいのか、

眠気マックスのショコラが、ミミによりかかり始めました~ニコニコ



もうかわいすぎ!!


眠そうな二人を見ているうちに、私まで眠くなってきました…


おやすみなさい