5次元地球へようこそ

5次元地球へようこそ

5次元地球に必要なひらめきと直感を頼りに文章を書いています。大好きな名言、私のメンターの教えも順次、紹介します。新しい地球5次元地球へ移る今、何が必要か、自分が分かち合える情報を提供します。

[今日のレッスン]

[北川八郎先生の教え]

(人生の後半は)

🌟人生の後半は

欲の荷を軽くし

罪を少なく

たくさん断捨離する

そうすると 背は軽く

色とりどりの花の咲く

木陰のこみちを

青い空と一緒に

スキップしながら 歩んでいける🌟


[今日の金言集]

🌟真の友情は 前と後ろ
どちらから見ても同じもの
前から見ればバラ 後ろから見れば 
トゲなどというものではない

リュッカートさん

🌟独身者とは妻を見つけないことに 
成功した男である

アンドレ・プレヴォーさん

🌟この世は一冊の美しい書物である
しかしそれを読めない人間にとっては
何の役にも立たない

ゴルドーニュさん

🌟金は良い召使いでもあるが
悪い主人でもある

フランクリンさん

🌟人間の一生のあらゆる行動のうちで
結婚は他人に関係することの
最も少なきものである
だがそれはまた あらゆる行動の中で
他人に干渉されることの
最も多きものである

セルデンさん
[バシャールの教え]

(周波数のギャップを縮めて
望みを得る)

🌟自分の望みと現実の間にある
周波数のギャップが縮まると
望みを手にする事ができます
 
例えば 素晴らしいパートナーがいる
自分の周波数を200だとします

パートナーのいない現在の自分の
周波数が150だとすると
望みを手にした自分になるために
50の周波数を縮めていく
プロセスを踏む必要があります
 
自分の周波数にないものを
体験する事はできないので
自分の周波数に『望み』を刻み込んで
周波数のギャップを縮めていきます
 
どのように周波数を縮めていくのかと
言うと”パートナーがいる自分”を
ミミックして『ない』周波数を『ある』
にしていきます
 
素晴らしいパートナーがいる自分は
パートナーを探しませんし
追いかける事もありません

もちろん パートナーを
欲しいという気持ちも湧きません

それよりも パートナーがいる事で
満たされる気持ちや体験を
豊かに味わっています

この部分をミミックして
自分の周波数に『望み』を
刻み込んでください🌟


[今日は何の日]

お誕生日

紀元前063年 オクタヴィアヌスさん
(初代ローマ皇帝)  
1760年 葛飾北斎さん(浮世絵師)  
1913年 吉田秀和さん(音楽評論家)  
1919年 金子兜太さん(詩人)  
1926年 ジョン・コルトレーンさん
(サックス)  
1930年 レイ・チャールズさん
(ミュージシャン)  
1938年 ロミー・シュナイダーさん(女優)  
1940年 アンナ・カリーナさん(女優)  
1949年 ブルース・
スプリングスティーンさん
(ミュージシャン)  
1963年 川平慈英さん(タレント)  
1964年 イジリー岡田さん(タレント)  
1964年 稲葉浩志さん(B'z・歌手)  
1964年 床嶋佳子さん(女優)  
1967年 中山雅史さん
(ゴン中山・サッカー)  
1968年 阿部和重さん(作家)  
1968年 島袋優さん(BEGIN・歌手)  
1968年 和田弘樹さん(ミュージシャン)  
1969年 鈴木杏樹さん(女優)  
1972年 渡部建さん
(アンジャッシュ・タレント )  
1974年 井上晴美さん(タレント)  
1975年 渡辺華さん(LvsT・タレント)  
1976年 三浦しをんさん(作家)  
1980年 斉藤梨沙さん(女優)  
1985年 後藤真希さん
(元モーニング娘。・歌手)
1990年     寺島咲さん(女優)
1991年     朝倉あきさん(女優)
1998年    寺田蘭世さん(タレント)







誕生花 イチイ(一位)
花言葉 高尚



手話言語の国際デー
彼岸
不動産の日
海王星の日
万年筆の日
カフスボタンの日
国実の日
動物虐待防止の日
国生みの日
網膜の日
靴磨きの日
おいしい小麦粉の日
ネオロマンスの日
長野県ぶどうの日
酒風呂の日
お墓参りの日
夕陽の日
ロブサルツマン・パジャマの日
国産小ねぎ消費拡大の日
天ぷらの日
乳酸菌の日
不眠の日
動物愛護週間
秋の全国交通安全運動
歯ヂカラ探究月間


[今日のレッスン]

[北川八郎先生の教え]

(学び)

🌟生きている間には 
貴方の過剰な欲のため
色々な失敗が起きえる

それらすべての失敗も成功も 
どんな経験もみんな良い

なぜなら あとでそれらが学びとなり
良き経験として生きてくるからだ

あれも これも どれも 
それがあってよかったと
必ず言う日がくるだろう

それほど手痛い失敗は 
大きな学びをもたらしてくれる

だから大台風のあとに 
大きな実りの稲が育つのと同じだ

だから今がある
きっと貴方は口にするだろう
だから大丈夫
なぜなら 神様は見捨てない

どんなに辛い事件でも 
どこかに救いの穴を
用意してくれている

その神様の準備に気づくことで 
私たちは救われる
苦しくても出口はある

光の道を行け
そして神の救いの印
旗を見つけよ!🌟


[今日の金言集]

🌟女と車の運転は似ている
いずれは衝突する

バート・レイノルズさん

🌟人はしばしば恋に欺かれ
恋に傷つき 不幸にもなる
それでも人に恋するのだ

ミュッセさん

🌟せつなる恋の心は
尊きこと神のごとし

樋口一葉さん

🌟翻訳は女性のようなものである
美しければ忠実じゃないし
忠実であれば きっと美しくない

ポーランドのことわざ

🌟人生は自分の手でつかむのです
恋も同じです

映画 麗しのサブリナ
[バシャールの教え]

(パワーストーン)

🌟今までの貴方は原石そのものでした

自分という名の原石を磨き
立派な宝石へと昇華させています

自分の可能性で原石を磨き
とてつもなく柔らかい愛の布で
何度も何度も自分磨きを
繰り返しています
 
原石磨きのベテランである皆さんは
自分発見が上手です

自分の可能性を信頼し
次のステージへと自分を
高めていける事に
とてもワクワクしています

新しい自分に心地よい挑戦を投げかけ
自分を高め もっと解放していく機会を
持ちたいと考えます
 
自分の中の宝石を取り出した皆さんは
これから更に”ノンストップ”で
輝きを増していきます

自分という純度を高め
貴方自身が唯一無にのパワーストーンに
なっていきます🌟


[今日は何の日]

お誕生日

1852年 明治天皇さん(皇族)  
1871年 M.ファラデーさん
(英・電磁気論提唱者)  
1871年 幸徳秋水さん(社会主義者)  
1878年 吉田茂さん(政治家・元首相)  
1895年 ポール・ムニさん(俳優)  
1902年 ジョン・ハウスマンさん(俳優)  
1907年 モーリス・ブランショさん(作家)  
1935年 岡田眞澄さん(俳優)  
1939年 田部井淳子さん(登山家)  
1947年 谷沢健一さん(野球)  
1951年 志垣太郎さん(俳優)  
1952年 五大路子さん(女優)  
1956年 石毛宏典さん(野球)  
1956年 鈴木雅之さん(歌手)  
1959年 石井竜也さん(米米クラブ・歌手)  
1962年 布施絵理さん
(ビシバシステム・タレント)  
1965年 ルビー・モレノさん(元タレント)  
1967年 スペル・デルフィンさん
(プロレス)  
1967年 緒形直人さん(俳優)  
1968年 しゅうさん(シャ乱Q・歌手)  
1969年 浅利純子さん(マラソン)  
1973年 別所悠二さん
(BluemofYouth・ミュージシャン)  
1976年 三上大和さん(タレント)  
1977年 角田智美さん(タレント)  
1981年 渋谷すばるさん
(元関ジャニ∞・タレント)  
1983年 今井絵里子さん
(元SPEED・政治家)
1990年    植田真梨恵さん
(シンガーソングライター)
2001年    髙橋ひかるさん(モデル・女優)







誕生花 コバンソウ(小判草)
花言葉 白熱した議論



秋分の日
国際ビーチクリーンアップデー
世界サイの日
彼岸
孤児院の日
日本救世軍設立記念日
カーフリーデー
OneWebDay
フィットネスの日
B.LEAGUEの日
ライソゾーム病の日
花園ラグビーの日
夫婦の日
ショートケーキの日
禁煙の日
デルちゃん誕生の日
ラブラブサンドの日
カニカマの日
かな女忌
動物愛護週間
秋の全国交通安全運動
歯ヂカラ探究月間


[今日のレッスン]

[北川八郎先生の教え]

(いいんですよ)

🌟 いいんですよ

もう 忘れなさい

河に流した手紙は

もう 見えなくなって

海に とけています

いいんです 忘れて🌟


[今日の金言集]

🌟噂とはいい加減なものだ
たいてい噂のほうがよくできている

映画 ワイアット・アープ

🌟恋にとどめを刺す
あらゆる手段の中で
最も確かなのはその恋を
満足させることである

マリヴォーさん

🌟はたして人は 不徳なくして徳を
憎しみなくして愛を
醜なくして美を考えることが
できるだろうか? 
実に悪と悩みのおかげで
地球は住むにたえ
人生は生きるに値するのである

アナトール・フランスさん

🌟もっと人生を本当に
楽しめるときがいつか訪れるだろう
その時をあなたは心待ちにしなさい

ジョン・キーツさん

🌟皮膚の色が裁判の判断材料になるなら
裁かれるべきなのは法廷だ

映画 バッファロー大隊