Title "Listen to my voice"

題名「私の声に耳を貸して」


※Long, but please read... and listen

※長いです。でも、読んでみてください、聴いてみてください。


Based on a true story...


The blind athlete in triathlon uniform was carried in on a stretcher. He was plad in the bicolors of his national flag.


目の見えないブラインドのトライアスロン選手が、ストレッチャーで担ぎ込まれてきた。自国の国旗と同じ、2色のユニフォームを身につけている。


He was perspiring heavily and blazing hot, most probably from high body temperature caused by the immense heat and resulting heatstroke... today's outside temperature had just reached 38degrees celsius or just over 100degrees fahrenheit.


汗もかいているが、体熱感がひどく、外の灼熱の結果生じている熱中症からか…外気温は先ほど38℃(100℉)を超えたばかり。


The medical team had been practicing how to treat heatstroke all morning... the nurse and athletic trainer (AT) of the team sprung into action. With advice from the physician on duty, the nurse started to cut the uniform from the left leg, since there was no way of lowering the one-piece running gear. The AT was trying to explain that we needed to take his rectal temperature, abiding by the IOC olympic guidelines. But it was obvious that the athlete was in no conscious or psychological state to fully understand what was taking place. He did not seem to well-understand the English language being spoken to him.


メディカルチームは、午前中をかけて、熱中症の治療の流れを繰り返しシミュレーションしていた…看護師とアスレティックトレーナー(AT)は瞬時に動いた。担当医師の指示により、看護師はすかさずユニフォームの左脚のところから切り始めた。ワンピースのユニフォームは、脱がすことは難しいからだ。ATは、オリンピックの規則により、直腸温を測定しなければならないことを、その競技者に説明しようとしていた。しかし、その競技者は、意識レベルも精神的な状態も、何が起きているのか知るよしもなかった。英語も、あまり理解していないようだった。


There was a moment of silence, before the panicking and disarrayed athlete, screaming "Not my ass!," kicked the nurse across the room, and flung the AT crashing into the screen being used to shield the view. Then he grabbed the doctor's arm.


一瞬の静けさの後、錯乱して我を忘れた競技者は、「おしりはダメ!」と叫びながら、看護師を部屋の向こうまで蹴飛ばし、ATを遮蔽用の衝立に振り投げた。そして、彼は医師の腕を掴んだ。


"I am a doctor..." I said as calmly as possible. I saw him frown. "I am a doctor... Listen to my voice..." He let go of my arm. "I know you cannot see. You have fever, high temperature. We are here to help."


「私はドクター(医師)です」出来るだけ穏やかな声をかけた。競技者の眉間に皺が寄った。「私はドクターです。私の声に耳を貸して」彼は私の腕を離した。「見えないのは分かります。あなたは、熱が出ています、高い体温になっています。我々は、あなたのためにここにいます」


I told the medical team that we are here to help, and taking the rectal temperature was not the answer. We needed to treat the (probable) hyperthermia ASAP. I explained to the athlete that we were going to bathe him in cold water. I was not asking for his permission, just getting him to understand what was about to take place.


メディカルチームに、直腸温を取ることが解決策ではない、と話した。熱中症と思われる今の状態を、限りなく早めに治療するのが肝要だ、と。競技者に、冷たい水に浸かってもらうことを説明した。彼の許可を得ようとしたのではなく、これから彼の身に何が起きるのか分かってもらいたいだけだった。


The guideline also tells us to immerse the hyperthermic patient in cold water for twenty minutes. His ear canal temperature showed 39.4℃ (103℉). We carried the athlete to the pool, and lowered him into the water. He jumped up, but we held him down. "Listen to me... Five minutes!" I spoke softly into his ears. Staff around me were repeatedly telling me "Twenty!," but each time, I would repeat "Five minutes."


ガイドラインによれば、熱中症患者は冷水に20分間浸かるように推奨している。競技者の耳の温度を取ると39.4℃。彼を運んで冷水プールに浸からせ、飛び上がるのを押さえつけた。「私の声に耳を貸して。5分です」私は彼の耳元で囁いた。周りから「20分ですよ!」という声が繰り返されたが、都度その競技者に「5分です」と説明した。


The athlete asked for drinking water. Each time he took a few gulps, he would vomit immediately afterwards. I let him vomit into the pool, since we were not going to use the same pool for others following. I knew that the cold water entering his stomach would cool his temperature from the inside.


競技者は飲み水を欲しがった。でも、数口飲むとすぐ吐いてしまう。プール内で吐くことを許可した。どうせ、このプールを次来た競技者に再利用することはしない予定だ。冷水を胃に入れることで、内部から高熱を冷ます手伝いになるから。


After a continuous "five minutes," adding up close to thirty, the athlete began to shiver. His temperature was 36.2℃(97℉). We drew him out of the water, and rested him on the medical cot. He spoke to me, "Doctor...""Yes?""I want to drink cola...OK?""Yes you may. Please drink cola!" His guide runner was there laughing with us, and I decided to let them go. Total treatment time was forty-one minutes.


5分を繰り返し、30分ほどになった頃に、競技者は震え出した。体温は36.2℃に戻っていた。水から引き上げ、簡易医療ベッドに寝かした。「ドクター…」彼は声をかけてきた。「はい」「ドクター、コーラ飲みたい。いいですか?」「はい、いいですよ。どうぞコーラ飲んでください!」彼のガイドランナーもそこで一緒に笑い、私は彼らが医療テントを出ることを許可した。治療時間は、41分だった。


Twelve years have passed, since the Great Tsunami Earthquake of 3.11. What have we learned, and how are we preparing for the future? Do we listen when we should? Are we listening or just hearing? Today, like all other days of the year, let us always be growing. 


東日本大地震から12年が経った。我々はそこから何を学び、どうやって将来に向けて準備をしているのだろうか?我々は、耳を貸すべき時に、耳を貸しているだろうか?それとも、ただ聞いて(流して)いるだけだろうか。今日は、昨日とも明日とも同じく、いつも成長している我々であり続けますように。


The URL of the following recording, is from an interview done of myself, back in September of 2022. It's in Japanese, but please listen to my voice when you have the time, and especially if you have a friend who understands the language.


下に示すURLは、2022年9月に行われたインタビューからの録音だ。日本語のものだが、時間がある時に、特に日本語を理解出来る友人がいれば、一緒に耳を貸してぜひ聴いてみてほしい。


I talk about the importance of living life to the fullest, on a daily basis. The professor I had been very fond of, passed away on January 29, 2010. I took his place as a Disaster Medicine team member, and trained. My dear professor showed up in my dream one night, asking me if I thought I was ready. Ready to take on any and every task asked of me. I knew I was not, and so therereafter spent weekends training myself by taking lectures after lecture, course after course. Almost immediately afterwards, 3.11 occured. 


日常的に「全力で生き抜く」ことの大切さについて語っている。私の敬愛する教授が、2010年1月29日に亡くなった。その教授の代わりに、災害医療のメンバーとして活動することになり、ひたすら訓練した。ある夜の夢に、教授が現れて、私に「君は準備出来ているか?」と質問してきた。今やってほしいと言われたもの、それが何であっても。私は準備出来ていないことを知っていたので、あらゆる機会で講習会に参加したり訓練に身を投じたりした。それからまもなく、3.11が生じたのだった。