小惑星探査機「はやぶさ」
ようやく、ようやく!! こたつを仕舞いました。
同窓会ネット事務局のオギソです。
小惑星探査機の「はやぶさ」をご存じでしょうか。
私は大阪市立科学館で上映されている「HYABUSA BACK TO THE EARTH」という短編の映画で知りました。
2003年に打ち上げられた「はやぶさ」は小惑星「イトカワ」から小惑星のかけらを回収して2007年の夏に地球へ戻ってくる予定だったのですが……。
2004年の7月に姿勢制御をしているリアクションホイール3基のうち1基が故障。
そのくらいは想定の範囲内だったそうですが、同年10月、2基目のリアクションホイールが使用不能に。
なんとか制御ソフトを書き換え、2005年9月に小惑星「イトカワ」に降り立ち、小惑星のかけらを回収出来たのですが、離陸後、燃料漏れが原因で通信不能に。
通信不能なんてもう諦めるしか無いじゃん、と私なら思ってしまう所ですが、JAXAも「はやぶさ」もすごいですね、まるまる1年後に通信復活!
2007年2月にイオンエンジンの再点火。その後何度かのエンジントラブルに見舞われつつも軌道修正を行いまして、この2010年6月、ようやく地球に帰ってくるそうです。
なんだか駆け足で書いたのでいまいち伝わりにくいかと思うのですが、月以外の地球外天体において離着陸を成功させたのはこれが世界初で、とんでもなくすごい事なんですよ。
しかも小惑星「イトカワ」って直径500メートルほどしかないんですよ。
宇宙にある直径500メートルしかない、動いている惑星に着陸させるって、もう本当に、想像を絶しております。
何度もトラブルに見舞われミッションコンプリートは難しいのではないかと思われていたにも関わらず、ここまでたどり着けたのはプロジェクトに携わっていらっしゃる皆さんが諦めなかったからに他ならないですね。その精神を是非見習わなくてはと思います。
小惑星探査機「はやぶさ」はとても残念なことに、小惑星のかけらを地球に持ち帰るべく大気圏に突入する際に、体が燃え尽きてしまうそうです。
地球への帰還は6月13日。
ネットやテレビで今後大きく取り上げられることと思います。
皆様も是非、見届けて下さい。
【はやぶさ、地球へ!帰還カウントダウン 公式サイト】
http://hayabusa.jaxa.jp/
【「はやぶさ」、そうまでして君は。 プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎】
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_001.html
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
同窓会ネット事務局のオギソです。
小惑星探査機の「はやぶさ」をご存じでしょうか。
私は大阪市立科学館で上映されている「HYABUSA BACK TO THE EARTH」という短編の映画で知りました。
2003年に打ち上げられた「はやぶさ」は小惑星「イトカワ」から小惑星のかけらを回収して2007年の夏に地球へ戻ってくる予定だったのですが……。
2004年の7月に姿勢制御をしているリアクションホイール3基のうち1基が故障。
そのくらいは想定の範囲内だったそうですが、同年10月、2基目のリアクションホイールが使用不能に。
なんとか制御ソフトを書き換え、2005年9月に小惑星「イトカワ」に降り立ち、小惑星のかけらを回収出来たのですが、離陸後、燃料漏れが原因で通信不能に。
通信不能なんてもう諦めるしか無いじゃん、と私なら思ってしまう所ですが、JAXAも「はやぶさ」もすごいですね、まるまる1年後に通信復活!
2007年2月にイオンエンジンの再点火。その後何度かのエンジントラブルに見舞われつつも軌道修正を行いまして、この2010年6月、ようやく地球に帰ってくるそうです。
なんだか駆け足で書いたのでいまいち伝わりにくいかと思うのですが、月以外の地球外天体において離着陸を成功させたのはこれが世界初で、とんでもなくすごい事なんですよ。
しかも小惑星「イトカワ」って直径500メートルほどしかないんですよ。
宇宙にある直径500メートルしかない、動いている惑星に着陸させるって、もう本当に、想像を絶しております。
何度もトラブルに見舞われミッションコンプリートは難しいのではないかと思われていたにも関わらず、ここまでたどり着けたのはプロジェクトに携わっていらっしゃる皆さんが諦めなかったからに他ならないですね。その精神を是非見習わなくてはと思います。
小惑星探査機「はやぶさ」はとても残念なことに、小惑星のかけらを地球に持ち帰るべく大気圏に突入する際に、体が燃え尽きてしまうそうです。
地球への帰還は6月13日。
ネットやテレビで今後大きく取り上げられることと思います。
皆様も是非、見届けて下さい。
【はやぶさ、地球へ!帰還カウントダウン 公式サイト】
http://hayabusa.jaxa.jp/
【「はやぶさ」、そうまでして君は。 プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎】
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_001.html
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com