カフェクレールクリスマスパーティ
12月25日(土)西新井カフェ クレール
http://www.adachi.ne.jp/users/clair/
25th December 2010 西新井 Cafe Clair Christmas Party & Live
Various bands (all genres) and session etc
カフェ クレール 東京都 足立区 関原 2-16-13 Tel: 03-3880-6645

2011年1月17日

大学生によるライブ
<1st set>20:00~
【洗足音大JAZZ科】
cl/熊倉 未佐子
p/後藤 沙紀
gt/.須田 信治
<2nd set>21:30~
共演 DRQ(フュージョンバンド)
●music charge ¥1,800(1ドリンク付)
●1st 20:00~/2nd 21:30~⇒ 動 画

http://sugarhilljazz.jp/contents/schedule.php?y=2011&m=1


NEWDRQ Live2011
おんぷ
5th Feb. 2011 北千住 Knock
2011年2月5日(土) 北千住 Knock
http://blog.livedoor.jp/kitasenju_knock
/em>

「奄美大島大雨被害チャリティーライブ」

http://ameblo.jp/koshigayalp/

■日時/2010年 12/15(水)19:00~
■会場/越谷アビーロード
■出演/レイクタウンブギウギバンド、野口悟バンド、KDRneoほか、フリーセッションも予定。
■チャージ/¥1500(1drink付)

まだ記憶に新しい、10月下旬の季節外れの台風。奄美大島では年間雨量の3分の1にあたる600ミリ以上の雨量になる集中豪雨となり。多大な被害を受けました。



9月の宮崎口蹄疫チャリティライブからのボランティアライブです。

私も、レイクタウンブギウギバンドで、出演します。

宮崎の寄付金も終了したそうです。

越谷Love&Peaseのブログも是非ご覧ください。



 Bunny Brunel.(バーニーブルネル) ベーシストです。

かつて、チックコリアBandのメンバーとして1980年代、ライブアンダーザスカイで、来日した事もありました。

 

 1983年LAで、彼の”ボーヤ”をやりながら、Bassのレッスンを受けました。

その成果が、ない('-^*)/

当時のBunnyBrunelBandのメンバーは、Gt マイクオニール(ジョージベンソンのセカンドGt)、Dr.デビット.ギャルバルディ(タワーオブパワー)key.島健でした。

その頃のエピソードもそのうち、アップします。


現在は、デニスチェンバース、フランクガブリエルなどとGIGしてます。


 HPには、彼のライブ”ベイクドポテト”の予定が、入っていますね、懐かしいです。

確かに、あそこのベイクドポテトは、美味い!!


http://www.bbelectricuprightbass.com/stanley


 さて今回、HP バーニーブランドのアップライトベースのプロモーション(彼は結構商売人シラー)ですが、スタンリークラーク!!とのDuo演奏しています。

スタンリーの自宅です。(LA)


そしてYOUTUBEで、リンクして順番に見ていると、2、3番目が、ベースバトル!!、なんと!!フリー、ビリーシーン、バーニーブルネルからマーカスミラーまで、スタンリークラークが、USAベーシスト界の北島三郎だとわかります。

その隣りが、フリーとドラムパーカッションが、シーラーEドキドキです。

面白いから是非観てください。