向こうの人が好む、「誇張」という手法のダンロップの広告。
ダンロップのタイヤが供するフラットな乗り心地を
「誇張」して表現している。
つまり、タバコの灰すら落ちないくらい揺れない乗り心地。
タバコ編の他に、コーヒーカップ編、トランプ編もある。
欧米では伝統的によく使う。
日本ではあまり使われない、ような気がする。
「誇張」表現は、クレームを誘発しやすい。
このタバコ編で言うと、「俺の車で運転したら、灰が落ちたぞ!おい!どうしてくれる」となる。
本当なら、クレームが来るくらい見た人の心を動かしたんだから成功とすべきなのに。
日本人はマジメなのか?洒落が嫌いなのか?クレームが嫌なのか?
さて、どれだろう。