道志川ヤマメ・雑魚解禁情報A | 道志村『隠れ家的』ブログ

道志村『隠れ家的』ブログ

山梨県南都留郡道志村は、神奈川県との県境に位置し人口1550人の村です。
横浜・神奈川・東京から2時間程度で、富士山を望む絶景、清流道志川と『隠れ家』的秘境感を味わえます。
道志村のキャンプ場・温泉・渓流釣り・季節の情報をお伝えしていきます。

おはようございます(・ω・)/


いいお天気です 


そして寒いです


でも最近はじょじょに日ものびて来ているので


朝起きてうっすらでも明るいとなんとなく嬉しい


です^^



2月も後半に入り今年も残すところ後314日!!


充実した日々を送りましょう(・ω・)b






◇◇【道志村漁業協同組合】よりお知らせ◇◇


平成24年3月1日(木)ヤマメ・雑魚解禁いたします


 「赤道を越えても腐らない水」と言われた「清流道志川」

 での川遊びや釣りが満喫できます フィッシングセンター

 では初めての方でも楽しめる自然の川を利用した釣堀

 もあります



道志村『隠れ家的』ブログ


道志川釣りMAP


道志村『隠れ家的』ブログ



 ◆フィールドA:水源~白井平詳細MAP


道志村『隠れ家的』ブログ

道志川の水源近くでは小川のようであるが、ここにも

放流はしっかりしていて釣り人も少ないため意外な穴

場かもしれません。本流以外の小さな沢にもいるので

その辺りを狙うのもおもしろいのでは・・・^^





道志村漁業協同組合

  ℡ 0554-52-2966

〒402-0217

 山梨県南都留郡道志村9237


※道志川で釣りをする場合は遊漁証が必要になります

 遊漁証取扱店で購入のうえお楽しみください

 (年間遊漁証は顔写真が必要です(縦3cm.×横2.4cm.)


◆ヤマメ・雑魚

 年間遊漁証:  5,000円

 日釣遊漁証:  1,000円

 日釣(現場売): 2,000円

 釣り方:釣竿(エサ・ルアーなど)




道志村『隠れ家的』ブログ







私は釣りはしません

でも食べます 塩焼き

がいいです 今年は

アルミホイルに包んで

薪ストーブに放り込む

か・・・なので 誰か釣

って来てくださいo(_ _*)o





                  m越m



※↓励みになります。

人気ブログランキングへ