2013年7月上旬を振り返る | 2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2児の父、キャンプにハマったアラフォー会社員の生活

2013年6月。次男が誕生しました
2014年唐突にキャンプにハマる
2015年今年はキャンプ中心で
2017年長男がラグビーにハマる

6月23日に次男が元気に誕生し、私も仕事が多忙でかなりバタバタとした生活を送っておりました。
基本的には毎週火曜日、水曜日が大阪出張。
なので、木曜日、金曜日は次回の出張で使う資料の作成。
ページ数でいうと代替50ページ分を二日で作成しなければならずかなりハード。
月曜日は資料の最終確認や印刷があり一日バッタバタ。
土日は基本休む事にして長男を連れて辻堂の実家に帰ったりして過ごし、
仕事が残っていた場合はチビが寝てから作業してたりと、まー週末も忙しい(笑)

という生活を2ヶ月くらい続けているのだから、一緒にやっている若い子もそろそろ限界が
来ていて、もっとやれるだろ?って思う反面まぁキツイよなーと思うのも反面。
とはいえ何とか踏ん張ってもらって漸くゴールが何と無く見えて来た感じです。
これから先のカオスな状況は考えないようにして(笑)

少しだけ仕事の内容の話。
現在私の会社で扱っている通販パッケージを導入するための要件定義のため日々奮闘しているのだが、
結果として、お客さんの要望に答えているだけで仕事としては0点に近いんじゃないかと思っている。

私自信このパッケージを扱うのは初めてであり、進め方やあるべき姿が見えていないまま
要件定義を進めてしまった。
ただ、進め方自体は周りの人の意見を聞く限り間違っていないらしく、
逆に相当うまいこと進められているという、評価を得ている。

確かに初めてやったけど、要件定義フェーズで作成している資料や
要件の引き出し具合などは、過去のプロジェクトのものに比べて良くできているなぁ
と我ながも思うところはあるが、逆にこんなものなのか?という疑問が多い。

そもそもパッケージなんだからそのパッケージを使ったあるべき業務を提案し、
お客さんの業務リプレースも含めて進めていかねばならないはずなのに、
お客さんの要望をベースに進めちゃったら結果要望通りにしかならないよな。

それって100%要望に答えたとしても0点だと思う。
絶対に100%答えるなんてできないわけだし、そういう意味だと0点にもならないのかも。
マイナスあり得るよな。今までの業務が出来なーいとか言われちゃうんだろうな。

確かに今のパッケージには、必要最低限の機能が無かったりするのも事実であり
そういう進め方にならざるを得ないのかな?
いや、ならなかったのかな?

今度のバージョンでは胸を張ってこうあるべきだと進めたいな。
期待はもてる。
だってターゲットを絞っているのでね。
このターゲットを絞るのが大事なんじゃないかな?

ECや通販パッケージは沢山あってNo.1になるのはまぁ無理だけど
例えば単品通販に特化したものであれば目指せる気がする。

暑い夏の到来と共に当社にも相当熱い戦いが繰り広げられているわけでありますが、
誰も脱落者を出さずに何とかやりとげなきゃいけないなと、
辛いのは俺だけじゃない、いや俺なんてマダマダ楽だという精神でやって行こうと思う。

ただ、潰れたら人生台無しなので無理だと思ったら白旗あげる勇気は常に持っていようと思う。

そういえば去年の今頃もサイトオープン前に3日くらい徹夜したな。
今となればいい思い出だな。

今回もそうやって笑って振り返られるプロジェクトにしてやるぜ。