世界一周を夢見た男のblog

世界一周を夢見た男のblog

世界一周しました

Amebaでブログを始めよう!

 

テレワークが続いている、今年なんか給料とボーナスの手渡しでしか会社に行ってない。別にどこで働こうがいいけれど、手のあいた時に色々出来るし家がいい。RockFish(岩魚イワナ)も釣っている。今年は放流日2回、餌の竿で出陣してるしそれで10匹ぐらい釣った。そのあとで、10cmぐらいのMINIMUM ROCK FISH も4匹ぐらい釣った。そっちはリールで。

 

 

 

おまけに?友達が罠にかけたイノシシも解体の手伝いに行ったり。

 

 

いつか鳥を捕まえて、陸海空を捌きたい。海?っていうか魚が楽だわ。

 

 

小鮎も30匹ぐらい釣ったり。

 

 

放流その1

 

 

放流その2

 

 

生涯最小のイワナ。ROCK N ROLL!!!!!!!!!!!!

 

あんまり回数は行けてないけれど、険しい渓流に行くようになってからルアーがなんか無くなる。ほんと、ROCK CLIMBINGしながらROCKFISH釣って、ごきげんでROCK N ROLLって感じ。また天国針を大量生産した。

 

餌針は

 

 
 

 

こっち。かなりバラシが減った気がします。

 

忘れてたけど、今年は30cm(一尺)以上の魚を釣るか食べる、を目標としていてまだ釣れていない。保険として鰻を二匹食べておいたけど、なんとか釣りたい。

テレワークが続いている。釣りに行けないのも続いている。いつからか音楽を聞かなくなっていたのが、年末にAmazonのEchodotを買ってから、今までになくいろいろな音楽を聞くようになった。Echodotは家電の制御がしたくて買ったんだけど、ついでに4ヶ月99円のAmazonミュージック聴き放題キャンペーンを契約して、それから手軽に色々な音楽が聞けている。

 

とりあえず年末の前、FireTVを買う。

 

 

これで色々な映画を見たりyoutubeで渓流釣りを探してみたり。その後で買ったEchodotで革命が起きた。

 

 

これに話しかけることで天気やら教えてくれるけどどうでもいい。youtubeで渓流探してくれ言うたら探してくるけれど、これでRadikoと音楽が聞けるようになった。会社でもラジオは聞いているけれど、家で仕事しながら聞いているのも良い。アキてきたら好きな音楽をかけてくれるのも良い。

 

 

 

その上で、コントローラーというものを設置すると家電が制御出来るようになる。アレクサ、テレビ消してくれ、チャンネル変えて。エアコン暖かくして。部屋の電気けして。

 

アレクサ、ただいま。おかえりなさい。

 

そして最近思い出したけれど、

 

 

 

この写真、真ん中についているスポットライト。これがbluetoothで連動するスピーカーになっていることを思い出した。ここから爆音で音楽を流したい。料理(しない)しながら音楽が聞きたい。スポットライトを浴びながら音楽が聞きたい。

 

それにはペアリング(連動)させないといけないんだけど、ペアリングが出来ない。アレクサでbluetooth機器を検索させても出てこない。また思い出したらBRIGHTON Bluetooth搭載LED照明スピーカー LED Symphony Speaker 7B-LA0505A [7BLA0505A]にはリモコンがあって、これでライトの色を変えたりスピーカーの音量をかえるボタンに混じってペアリングのボタンがある。このボタン押さないとペアリング出来ないのに、リモコンが壊れていてペアリングが出来ない死ね。

 

 

分解してアルミホイルでこすったり、リモコンを先程の家電制御のリモコンに登録して制御させようとしてみたり、色々しても動かない。延長コードでスピーカーとアレクサの距離をピッタリくっつけても認識しない。なんじゃこれ。ところが、このスピーカーをbluetooth機器ではなくて、echodotの外部スピーカーとして認識させるとペアリングができた。結局リモコンは登録出来ないし壊れているのでスポットライトスピーカーとしての機能のみペアリングできた。それでも、このスピーカーのほうがechodotよりも音が良くて最高。

 

 

暑くなってきたので2階のエアコンも制御させたいところだけど、アレクサに接続しているスマートリモコンはwifiじゃなくて赤外線を出すリモコンなので、部屋が変わると赤外線が届かない。なので、新しく激安で登場していたechoflexというのを2階用に買った。ついでに合体出来るナイトライトと、2階階段用の電球も購入。階段用の電球はリモコンが無くても直接アレクサから制御出来るし。ところがこのflexの性能があんまり良くなくて、音楽を聞く分にはまだ許せるけれど、マイク性能が、聞き取りが全然駄目。アレクサは囁き声で司令を出すと囁き声で答えてくれて、夜なんかは静かでいいんだけど、囁きだと直近で話しても認識されない。発音が悪いんか?一階と混線しないようにアレクサじゃなくてエコーって名前にしたから認識しづらいのか。よくわからないけれど全然認識されない。

あと、echoflex用のナイトライトは暗くなると勝手に点く。勝手につくから消す命令を出すと、そこから12時間は勝手につかなくなる。夜12時にライトを消すと、昼の12時には勝手についている。それを勝手に点かなくするためには、12時間ごとに自力で消すか、自分でプログラムして毎日一定の時間に一回つけて、直後に消す設定にしておくと勝手につかなくなる。めんどくさい。まぁ、まだこの分野は発展途上だと思うし。今後に期待。

 

 

 

 

関係無いけれど大人の科学で「カエデドローン」というものを買った。

この写真はカンボジアの遺跡で撮ったものだけど、種に羽根がついていて山の上の遺跡まで種が飛んできていたもの。こんな感じでカエデの種にも羽根があって、それを真似て作ったドローンらしい。充電に30分✕ニ回かかるくせに5分も飛ばない。でも楽しい。他になんか大人の科学から面白いもの出てへんやろかって探してたら出てきたギターも買った。

 

テレワークだから。そろそろ終わりそう。そろそろ釣りに行きたい。

 

 

 

 

 

 

 

7B-LA0505A

 

 

テレワークも終わりそう。終わりそうだからなんかしたい。家に居るうちに本でも読もうか思ったり、天国針を増産したり。なんか料理の本とかがいくつか出てきた。

 

 

ロッジの鍋は一回川でカレー作りに行ったけど楽しかった。家でも普段使いしてるけど重い。

 

 

 

ごはんをテキパキ作れるようになりたいけど、なんかやろうとすると道具が増える。なんでだ。なんで道具ばっかり増えるんだ。

 

 

燻製の本も買った。

 

 

何回かやってたら無茶苦茶酸っぱいのが出来たことがあって、時間が長かったり煙が多いとそうなるらしい。

かき氷の本も買った。かき氷機も買ったし。

 

 

 

 

そういえば世界をいただきますも良かった。

 

 

 

釣りに行きたい

 

 

いまいち暖かくならない。寒すぎて庭のジャボチカバの木が全部落葉した。枯れたかと思っていたら葉が出てきた。

 

 

五年ぐらいで実がつくと言われながら4年ぐらい経った気がします。ブラジルあたりの珍しい木で寒さに弱い。幹に直接実がつく気持ち悪いやつ。楽しみにしてる。はよ暖かくならないかなぁ。

 

 

 

あとはいろいろオフのビールの飲み比べしてる。

 

 

 

 

 

テレワークになったので家に居る。会社ではネスレかなんかの機械でどうでもいいコーヒーを飲んでるけど家なのでたまに豆を引いたりする。それでドリッパーが山用の携帯型バネみたいなのしか無い。もう一個欲しくて自作セニョールトルネード用の針金で真似して作ってみたらヤワすぎてこぼれて大惨事になった。

 

 

 

 

 

最近では同じようなものが100均にもあるらしいと聞いたのでセリアに行ってみたらなんじゃこれ。

ファイヤースターターが100円で売ってる。棒ほそ!折れそう。でもそんなに使う事もないだろうしこれでいいんだろうか。使う事もあんまりないけれどかっこいいメカっぽいやつは持ってる。だいたい誰かライター持ってるし家でレジャーナタで火つけて遊んでるだけ。オピネルとか。

 

 

 

渓流に行く時もこれと水さえあれば魚釣って5年ぐらいハヤを食べて生きていける気がする。

 

 

アホみたいにアウトドアグッズを集めて居た時に、宝ヶ池の池の水でコーヒーを入れてから使ってない気もする。

シェラカップも売ってる。いつのまにこんなアウトドア充実してるんだろ。そういえば近所にセリア出来たの気づかなかったけど、ここ以外は結構離れているし久しぶりに来店してるかもしれない。

お目当てのバネもあった。ちなみにDAISOにも似たやつが売っている。

左が100円。右が本家。

その後で、ピザ窯の下に敷くブロックを見に行く。1個108円。10kg。チャリなので断念。どうやって運ぼう。

ルアーが何個か川に帰って行ったので天国針を追加で作成。作るのが早くなった。結構安定して作れるようになった。釣りに行きたい。

テレワークになったので家に居る。仕事はしてるけど家に居るからちょっとした時間に色々出来るようになった。でも家で釣りはできない。なので外に出ることにする。

3月、まだ寒い。前回竿が折れて心も折れたので竿を変えてみる。リールは簡単なスピンキャスト。

 

 

釣れない。川が狭いのでルアーがうまいこと投げられない(下手だから)

 

このあいだ買った餌用の竿でやってみる。

 

 
 
 

 

釣れたー!人生初、餌でアマゴ!

その後焼いて食べました。

ハヤも釣れた!餌で!

その後、一回ルアーで行ってみました。はじめて天国針で釣れました。ハヤが。あったかくなったら釣り行きたいなぁ。

ピザ窯がきた。でかい。ムヒと比較してもらったらわかるけどかなりでかい。2サイズあるうちのでかい方。でも炭やらピザやらの大きさからいくとこのサイズの方が良い気がする。

 

 

 

水に弱いらしいのでカバーを準備

置き場所を決めかねているけれど一回目は床置き。

とりあえず一時間、2−3キロの炭を炊く。やりかたがわからないけどバーナーで火をつけては奥に移動させての繰り返し。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あああ
 
ああああ
 
 

ひたすら扇いでは炭をくべる。

せまい庭なので上の木と家が心配だったけど、そんなに熱がもつわけでも無かった。触ると死ぬほど熱いけど。

一時間ぐらいで全部火がつく。

とりあえずホイルでにんにくととうもろこしを入れてみるけど蒸される感じは苦手なのか火の問題なのか。

直接焼いた方が美味しい。

マイファーストピザ

炭を周りに、円形に避けてピザストーンを設置。必要なのかよくわからなかったけど、これが無いとアルミホイルに載せたり直接灰の上とかだと思うので、結果的に必要。

 


美味しい。

グラタンもやってみる

ギリギリ。入り口のサイズは30cmくらいか?

これも美味い。

熱で皿が割れる。火が強いのか

失敗すると端のほうがこげる。でも美味い。

スキレットでもいろいろやってます。

 

 

窯の中では一番奥が火力が強いみたいで、ピザなんかは位置を回しながら変えるんだけど、スキレットは取っ手が邪魔。

でも美味い。

にんにくも美味い。

三回ぐらいやりました。これは庭BBQの革命でした。火力が難しい。

 

 

あまった炭でBBQ

火が大量にあまると思うので、大きめのお菓子の缶か何かに入れて炭を窒息させます。BBQよりも掃除が楽です。

 

 

丸太の上に設置してやってたら丸太が燃えました。

床置きでも標準装備の鉄製の脚がついてくるけど低すぎて腰が痛いです。ブロックを買ってきます。

 

テレワークになったので家に居る。仕事はしてるけど家に居るからちょっとした時間に色々出来るようになった。昼間にしたい事があれば夜に仕事をすればいい。という事で先日買ったスモーカーでいろいろスモーカーしてみた。前は100均で買った網とかボールで燻製してたけど、その時のチップがあったしそれで色々。余談だけど特別定額給付金で貰えそうな40万がもう半分無い。

付属でヒッコリーがついてきたしいつか使う。

 


 

 

うずらとウインナーとチーズ

とりあえず外でやってみる。

 

 

 

これは定番で美味しい。

かきの種とモツ

モツが美味い。

ハタハタとツナマヨポテト

素材によってチップの量と燻製時間が変わると思うので色々してみます。

特にモツが美味しかったです。脂がすごいので一回目は茹でてから燻製してみたけれど、二回目に一回塩コショウで焼いてみてからやった奴が一番旨くて三回やりました。

餌釣り用の竿を買いました。

 

 

友達のお父さんが山小屋を持っていたり色々面白い方で、何カ所か秘密のイワナエリアがあるらしく釣れていってくれるんですが、リールを投げられるような川じゃないらしく、長い竿でちょうちん釣りしか無理らしいので竿を買いました。ですが、師匠も高齢で、普段はお互い一人で釣りに行ってるんで誰にも会わないし野外だし、コロナもそんなに心配してないんだけど、どうしたもんかなぁ。やめとこうかなぁ。関係ないけどピザ釜を買ッツアので楽しみです。イワナ焼けるかな。