1972年札幌五輪開会式入場行進曲 | Movin' in the Right Direction

Movin' in the Right Direction

羊ヶ丘展望台より札幌ドームを望む

今から約50年前、第11回オリンピック冬季大会は札幌でその熱戦が繰り広げられていた。
開会式は1972年(昭和47年)2月3、ブランデージIOC会長、昭和天皇の臨席の下真駒内屋外競技場にて行われた。
寒さのためか、昭和天皇が開会宣言を噛んだのを覚えている。
そして、千歳の第2航空団のF104J編隊が真駒内の空に五輪を描いた。
開会式の最後には地元真駒内の小学生たちが色とりどりの風船を空に放った。
入場行進曲は山本直純の作曲によるものだった。
当時すでにCMソングの作曲などで有名な作曲家だったが、この行進曲を聴いて「こんな曲も書ける人だったんだ?」と驚いたのを記憶している。