今日は、両親とお友達計四人で、知り合いのコンサートにいってきました音譜音譜

先に感想をいっちゃうと、すっごく楽しい演奏会で大満足でしたドキドキドキドキ

サントリーホール、カラヤン広場キラキラ開場前の様子。
人がいっぱい~目



バイオリンニストの清水有紀さんと、アンサンブル、オペラ歌手、合唱団の方々の華やかな競演でした。

曲目も有名な大好きなものばかりでした音譜音譜
ブランデンブルグ協奏曲や皇帝円舞曲、あとはラボエームの『わたしの名はミミ』、トゥーランドット『誰も寝てはならぬ』、カルメンなどのオペラでした。

そして一番感動したのは最後のドボルザークの弦楽セレナーデ!
全楽章きいたのですが、今回のアンサンブルはあえて指揮者をおかないというポリシーで演奏することになったそうで、いままでとは違う温かい感じがしました。
すばらしかったです。

わたしの、バイオリン魂にまた火がつきました!
去年大失敗した発表会、今年はがんばるぞ!

帰りに、オークラでお茶してコンサート談義しました音譜音譜
このひとときがまた楽しいのです音譜


これ、わたしの夕飯!?
まだ歯が痛い(歯科矯正のため)のでごはんはろくにたべず、アイスやゼリーやプリンばっか食べてます汗汗
今日もチョコサンデーとプリン食べちゃいました。。。汗

とりとめもなくなってしまいました。
みなさま、引き続きよい週末をドキドキ




Android携帯からの投稿