しんどい時に
神仏にすがるのは、ご都合主義ってもの


けど


ウレシイことがあったら、ご加護に感謝する

そんなスタンスで生きてきました



さても、すいかの古事記めぐり

いよいよ最終回です

徳島からおおきな橋を渡って

やって来たのは、淡路島


おおきな兵庫県の、おおきな島

玉ねぎで有名な、大きなアレ


神奈川県民すいかにとっては

城ヶ島とか江ノ島を誇りに思いつつも

アコガレの島です


古事記の冒頭に出てくる、伊邪那岐&伊邪那美伝説

その、最初の夫婦を祀る【自凝島神社(おのころじまじんじゃ)】


Suica割-2012無謀旅\おのころ島神社_鳥居.JPG


おおきな大きな鳥居の先にある、静かであったかい、お社


Suica割-2012無謀旅\おのころ島神社_拝殿.JPG


まさしく「おうち」な、たたずまい

夫婦ふたりの家庭は、最も小さくて最もしっかりした

コミュニティなのだな


ま、とにかく

縁結びのご利益を全面に押してて

ご朱印ご希望の方が、長蛇の列…



んで

もひとつの、

そして、この旅の締めとなる、

お社は


日本書紀に、その起源を記されてる(らしい)

日本最古の神社【伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)】


Suica割-2012無謀旅\イザナギ神社_拝殿.JPG


さすがに、「お屋敷」な貫禄

そして、立派なお屋敷には、立派な庭木が欠かせません


樹齢900年という、夫婦大楠


Suica割-2012無謀旅\イザナギ神社_夫婦大楠.JPG

Suica割-2012無謀旅\イザナギ神社_夫婦大楠寄り.JPG


2本の大木なのに、根っこは1株

すぐ近くで、お互いに枝葉根っこを伸ばしてるうちに

そうなったんですって


とてもフシギ

すごく神秘的

超かっけーです


いつかの来世、またヒトに生まれたら

もう一度、その分の歴史を重ねた大楠夫婦に

会いに来たいな


あと、こんな可愛いカメにもね


Suica割-2012無謀旅\イザナギ神社_噴水.JPG



さて


これっぽっちの更新に、2年弱を費やしてしまいました

なのに、最後まで読んでくださったみなさま

こんな駄文にお付き合いくださいまして、まことにアリガトウございます


Suica割は、またしばらく更新をお休みいたします


この拙ブログに寄ってくださったみなさまに

おいしく楽しくユカイな時間が訪れますように!


ではでは☆

意外と

このブログの続きを待ってくださる方がオラレルようで

そんなマニアックなみなさんに勇気をいただき

3ヶ月ぶりに、ハズカシナガラ更新!(笑)



島根&鳥取で2泊したあとは、本州を南下

パワースポット巡りをひと休みして、

「前から行ってみたかった!」を叶える旅にギアチェンジ


アコガレその1 【播州姫路城】

二つ名では白鷺城と呼ばれる、日本一美しいお城!


…は、まさかの平成大改修工事のまっ最中

なんじゃそりゃー!(笑)

Suica割-2012無謀旅\姫路城.JPG


だけど!

外壁の目隠しは、見事な姫路城柄ペイント(笑)

コレがまた夏空に映えること


天守閣まで上がって、改修工事の様子を見ることもできるんだけど

なんか、ゼネコンさんの展示場みたいなオモムキなので

速やかに降りちゃいましたー


続いて岡山に入りまして

久々のトモダチに会いまして


おさかなが美味しいおでんやさんに連れてってもらったり

沖縄民謡のライブやってるバーに連れてってもらったり

カノジョさん紹介してもらったり

顔に落書きしたり

も、載せられない写真ばっかり撮って、楽しい夜をすごした翌日


後楽園!

Suica割-2012無謀旅\後楽園_タンチョウ.JPG


すいか、やっとこ日本三大庭園をコンプリート☆

蓮のお池に錦鯉


Suica割-2012無謀旅\後楽園_蓮のお池.JPG


脳内で、桑田さんの「銀河の星屑」がエンドレス(笑)


しかしまぁ、暑いこと

でも、前夜のお酒をしっかり抜かないと運転に障るので

庭園ウォーキングしてたらば


やっぱりこれも

岡山城、どん!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\岡山城.JPG


黒っ! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

黒塗りのお城なんて見たことないので

井の中にいたすいか、驚愕


まさか、白鷺城を愛でた翌日に松崎しげる城に遭遇するとは

日本ってすげぇ


さらに奥へと歩を進めると

なんだこりゃな像を発見


「水辺のモモちゃん」、どん!!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\水辺のモモくん.JPG


うをっ!

なんてシュールな!!


後楽園には有料エリアと無料地帯があるのですが

こちらは無料地帯の奥地、穴場的スポット


この辺の中高生カップルは、この景色の中で愛を語り合うのかな

なんて想像してみたり



そして

ジモト以外で、いっちばん好きな海

瀬戸内海を渡ります


与島PAから

Suica割-2012無謀旅\瀬戸大橋.JPG

Suica割-2012無謀旅\与島から瀬戸内海.JPG


「与える島」ってゆーネーミングが

神々の伝説をしまってる海に、ふさわしすぎ


瀬戸内海に浮かぶ島のひとつひとつが

どれもこれも、人智の及ばない物語をもっていて

それを語ることなく、しまいこんでる姿が

また、小さな人間の小さな想像力を刺激するんだよね


やっぱり海はいいなぁ、と思いつつ

四国では山を進むわけなんだけど



まずは、ご紹介から

土柱出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

土柱(どちゅう、earth pillar、hoodoo)は からなる段丘礫層(土柱礫層)が風雨により浸食 され柱状になったもの。土柱が生成される条件としては浸食されやすい軟弱な砂の土壌とそれに抵抗する堅い礫などの層があることと、浸食が急速に行われることである。

日本では、「世界三大土柱」として、ティロル 地方(イタリア )・ロッキー山脈 アメリカ合衆国 )・徳島(日本 、「阿波の土柱」)があげられている。


つまり

植物の育たない断崖絶壁が、ながく永い歴史の中で風雪にさらされるうち

地層の弱いところが、侵食されて削られて流されて

強いとこだけが柱状に残って、出来あがる景色


徳島発の、世界レベルなのに地味な奇勝

アコガレその2 【阿波の土柱】、どん!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\土柱.JPG


選抜メンバーが数人ずつ脱落した結果の、精鋭メンバーみたいな

ストイックに鍛え抜いて、ぜい肉をそぎ落とした筋肉美みたいな

すっごく、励まされる景色

まちがいなく、大自然プレゼンツのパワースポット (≧ω≦)9


なのに

すごく地味

広いひろーい駐車場、すいか貸切

お土産物やさん、閑古鳥で超満員


…惜しい

天下の奇勝なのに

漂泊の天才画家も、訪れたのに


ま、おかげでゆっくりパワーもらえて写真も撮れたんだけど



そんなこんなでおなかも空いて

時は、おやつには遅いけど晩ゴハンには早い時間


なら、お店もそんなに混んでないな

ってな読みで

徳島の人気店 【焼そば専門店 突貫亭】 へ!


熟成キムチ焼そば+イカ入り+通のための落とし卵+ご飯、どん!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\突貫亭_熟成キムチ&イカ.JPG

さらに、寄り!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\突貫亭_熟成キムチ&イカ寄り.JPG


すいか、人生初の「焼そば定食」


鉄板で出てくる焼そばの、じゅー音と香りと湯気が!!

軽食でファストフードなんだけど

も、おゴチソウ♪


すごくひさしぶりの突貫亭訪問


忙しくない時間帯の入店を選んだ結果

すぐに座れてよかったんだけど

店主タマさんが外出中で、会えませんでした


ざんねん (・ω・`)


Suica割-2012無謀旅\突貫亭_看板.JPG


また行かなきゃ

次は、「野菜かなり大」だな



んで、ホテルにチェックイン

ひと息ついて、大浴場でカラダほぐしたら

お部屋で晩酌タイム


土柱ランドで閑古鳥にもみくちゃにされながら買った

地酒と刺身こんにゃく


Suica割-2012無謀旅\土柱晩酌.JPG


清流自慢の地にふさわしいメニューだね

お酒のラベルは、地元の「阿波和紙」

あわわし、って(笑)



旅も、そろそろ終わりに近づいてきてます

安産の神様は

女性の出産だけの守り神ってコトでなく

いいお仕事を生むときにも応援してくれるはず
ってのが、すいかの思い


なので、お参りしました

織物担当:建葉槌命

安産担当:下照姫命

お二人を祀る、【倭文神社(しとりじんじゃ)】


Suica割-倭文神社_鳥居から.JPG


石造りの鳥居から始まる、細くて長い参道

お山の中の静かな神社です


随神門は、すごく細やかなつくりで

ニワトリとか

Suica割-2012無謀旅\倭文神社_鶏.JPG

Suica割-2012無謀旅\倭文神社_麒麟と象.JPG

ゾウとか麒麟とか


ベビーベッドに飾るモビールみたい

さすが、安産の神様


観てるだけで、すごく楽しいし

なんか、やさしさにあふれてる場所

Suica割-2012無謀旅\倭文神社_神門から.JPG


Suica割-2012無謀旅\倭文神社_参道.JPG


うれしくて、たくさん写真を撮りました


また何度でも来たいけど、ちょいと遠いから

しばらくは写真で、思い出に浸ろう



さて

古事記といえば、神話だけど

むかしばなし的な「お話」も、有名なものがたくさん


ヤマタノオロチと双璧をなす「因幡の白兎」の物語


ワニをだまして八十神にダマされた白ウサギが

大国主命さんに教えられて体を洗ったっちゅー池が残る

【白兎神社】、どん
 ↓

Suica割-2012無謀旅\白兎神社.JPG


ウサギのモニュメントが並ぶ石段の上にあります


んで、海水浴場にもなっている

【白兎海岸】、どどん!
 ↓

Suica割-2012無謀旅\白兎海岸.JPG


夕暮れの海は、波がすごく穏やか


ワニを並べたのかサメだったのか

はたまたウミヘビだったのか

よくわかんないけど


雲が、コドモを乗せた龍に見えて

あのアニメのオープニングを思い出して


ついつい長居

したのが良かったのか



日が暮れて、あわてて手配したお宿は鳥取駅前

チェックインしてお部屋に入った刹那


窓の外で、大輪の花が開花


どーん!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\花火②.JPG

どどーん!!

 ↓

Suica割-2012無謀旅\花火①.JPG


花火って

公園とか土手で、暑さと人ごみの中で見るのも好きだけど

涼しい場所で、明かりを消して観るのもダイスキ!



思いがけず、神様からのサプライズをいただいて

旅の3日目となる翌朝はまた、ご当地ドリンクで元気をもらって


安全運転で、出発!

Suica割-2012無謀旅\白バラミックスフルーツ.JPG