今日は月に一度の内科の通院日でした。

検査結果は、
HbA1c4.8%(NGSP)、HDL108、LDL85、TG53、AST51、ALT36、γGTP22、Cre0.61、BUN27、微量アルブミン尿(-)
といった感じ。

HDLは過去最高の108が出ました。
ASTが51と高め…。
最近、30真ん中位から50位を行ったり来たりしています。
まぁ、受診前日もガンガン呑んでいますから仕方ないかもしれません。
血糖値に関しては、今の食べ方をしている以上、心配は無いと思います。
糖質制限がどのくらい上手く行っているかは分かりませんが、HDLの高さとTG、γGTPの低さを見れば、それなりには出来ているのかな?という気がします。


通院日のお昼はけっこうガッツリ食べるんですが、久しぶりに焼肉に行きました(^-^)

photo:01



と言っても食べ放題のお店。
左上の『赤から』というマークの鍋スープも市販されていますね。

アサワは、かなりお腹が空いていた様で凄い勢いで食べていました…(笑)

自分も今日はかなり食べましたね。
塩カルビ2人前、タレカルビ1人前、塩ロース10何人前(?)、タレロース1人前、サンチュ2回お変わり。
ミソ串カツ1本、手羽先の唐揚げ1本。
赤から鍋1人前をアサワとシェアして〆。

カルビは薄目の物が1人前で2枚だけ…、ロースは一口サイズの物が1人前で4切れでした。
串カツは衣ガッツリで味噌が甘過ぎたんで、衣は剥がしてしまいました…。
唐揚げはかなり小さく、アサワと失笑してしまいましたが、美味しかったです。
赤から鍋は市販のスープと同じで若干、甘いので自分はスープは控え目に…。

アサワは食後のデザートまでしっかりと(^^;;
食べ終わった後のお腹は大変な事になっていました…。
アサワの名誉の為に写真はワラです(笑)

iPhoneからの投稿