先日、長男が小学校に無事入学し
昨日から次男も幼稚園スタート

春休み、最初の方は楽しんでいたのですが
終わりの方は私が息切れしてしまって
私がグッタリだったので、また心機一転です

桜、今年はホントにゆっくりですね
これは先週行った桜まつりでの写真
まだ一分咲き

{8025F9B6-D5AA-4001-85F0-77AF3F934900}

そして昨日は
八部咲きくらいかな

{F4BC71DF-2E15-41FE-8753-2DA4AA0E19ED}

実は最近ちょっと嬉しいことがあって
昨日もルンルン気分でした
もう何年も欲しいと思っていたものを
買ってもらえたのです

きっかけは、4月に入ったので
このブログのプロフィール
ちょっとだけ加筆・修正したのですが
(あ、何の得にもならないようなことばかり書いてるので見ないでくださいね‼︎)
今欲しいものの欄に書いたら
あっと言う間に手に入ったという
ミラクルな事態が

と言っても何も行動しなかった訳ではなく
そこに書いたことで、やっぱり自分は
これをずっと欲しかったなぁということを
再確認したので、桜まつりの時に
ぽろっと夫に言ってみたのです

そしたら、即行動タイプの夫に
どこに売っているのか、
どんな型のものが欲しいのか問い詰められ、
すぐに買いに行くことに

夫のこういう即断即決行動は、
じっくり考えて動くタイプの
私とは全く正反対で、
助かっているときもあり、時々鬱陶しくて
ちょっと待ってよ
なることもあるのですが
今回は大正解でした

今回買ってもらったのは
子ども1人乗り用の電動自転車です

時期的にも、娘が2歳になっていたことが
ベストタイミングで、
ちょうど後ろに乗せられる
年齢になっていたので
子どもをどこに何人乗せるのかと
迷っていた部分の踏ん切りがつきました

ママになって7年(今年8年目!)にして
ようやく始まった自転車ライフ
もう本当にワクワクが止まりません

その様子はまた次回ご報告します

{A285588E-D308-487D-BA40-AD8C365A2F13}