フランススイスオランダ フランス&スイス&オランダの旅 -Part13- オランダスイスフランス
4月上旬に12日間でフランス&スイス&オランダに行ってきました飛行機


前回まではコチラ矢印 Part1 Part2 Part3 Part4 Part5 Part6 Part7 Part8 Part9 Part10 Part11 Part12


アヴィニョンに戻ってきたのが17:00ごろ。
天気は悪いけどまだまだ明るいのでアヴィニョン市内をぶらぶらと観光しましたあし


◆ Trip to World Heritage ◆
アップアップアップ
『サン・ベネゼ橋(Pont St. Benezet)』
別名"アヴィニョンの橋"です。
橋と言っても途中までしかありません。
12世紀の完成当時は全長900mの橋だったけど、度重なるローヌ川の氾濫で現在は4本のアーチのみです。
今はちゃんと補強をしてあるみたいです。



◆ Trip to World Heritage ◆
アップアップアップ
ここが入り口。
なんと日本語表示がありました。
入り口を入るとすぐチケット売り場でした。
翌日に『法王庁宮殿』に行く予定で、『サン・ベネゼ橋』とセットのチケットがあるということでセットのチケットを13ユーロで購入しました。
当日中に使わないといけないのかなと思って尋ねたら、翌日でも使えるということでした。
チケットにはオーディオガイドも含んでおり、日本語もありました。
説明はかなりちゃんとしていたのですが、オーディオガイドが家庭用の電話の子機の1.5倍ぐらいの長さで重くてだんだん聴くのが嫌になってしまうぐらいでした。



◆ Trip to World Heritage ◆
アップアップアップ
奥に見えるのが『法王庁宮殿』です。
橋の中には礼拝堂がありました。
あとは行き止まりの橋の先端に行くだけになります。



◆ Trip to World Heritage ◆
アップアップアップ
有名な"アヴィニョンの橋"のフランス語の歌詞。
展示室みたいなところで"アヴィニョンの橋"を聴くことができました。
そうです。
この『サン・ベネゼ橋』が童謡の"アヴィニョンの橋"のモデルの橋だそうです。
下調べのときに、ガイドブックに有名な歌・・・とあり、「知らないなぁ」と思っていましたが、姉にアヴィニョンに行くという話題をしたときに、「歌のところだよね?」と言われ、歌ってもらって知りました。
一緒に行った友人も知らなかったですが、歌ってあげたらわかりました。
どこで習ったか覚えていませんが、誰もが知っている歌です。
 アヴィニョンの橋で~、踊るよ、踊るよ・・・音譜
ここの展示室ではいろいろ言語での"アヴィニョンの橋"を聴くことができましたが、残念ながら日本語バージョンはなかったです。
この日は少し寒かったので、風が当たらなかったので居心地がよくて居座ってしまいました。




続きはPart14でおんぷ