招致する講師側から「これをしてもらって嬉しかった」と具体的に聞くことはそう多くないです。


私は何度かお褒めのことばをもらった時に「どこがよかったですか?」と教えてもらってセミナープロデュース入門講座の参考にすることがあります(笑)



今回いつの間にかとっても面白い記事を大阪でプロデュースさせてもらっているなみさんが書いてくれました。
普段は講師として日本を年2回駆け巡るなみさんが、メルボルンでセミナーを主催した時のお話です。

image



様々なセミナープロデューサーに、自分自身のセミナーをオーガナイズして頂いた事があります。

いつも気持ちよくお仕事をさせて頂いていて、とてもありがたく思っています。

セミナーをオーガナイズして頂いて、「おう!これはすごい!」「これしてもらえてありがたいなあ。」と思った事は、自分がオーガナイズする立場になった時も参考にさせてもらおうと思い、メモをしております。


私が敏腕プロデューサーと呼ぶ朝型美人塾の堀内さんは、プロフェッショナルなセミナープロデューサーです。

彼女のテキパキさと、気配り具合、事務処理の的確さ、連絡事項のやり取り、集客の仕方など、本当に勉強になります。

堀内さんからの連絡事項は簡潔ですが、要点が分かりやすく、質問やリクエストに答えやすいです。

堀内さんのすごいところは、感情的にならずあくまでもビジネスライク。
何があっても言い訳なしなところです。

私もなんどかセミナーを主催させて頂いた事がありますが、堀内さんの足元にも及びませぬ…

毎回反省点も多く、ああこうすればよかった…ああ堀内さんはいつもこうしてるなあ…とか思い出し、次回こそはしっかりやるぞ!と思います。

今回のセミナーには、今まで観察した堀内流プロデューサー技を、私なりに実践してみました。笑

そしてそれぞれのプロデューサーの方々が私のセミナーをオーガナイズしてくれた時に、これ助かったなとか、これ嬉しかったなというものを実践してみました。

まずセミナー講師との連絡事項は簡潔に、かつ要点をまとめるようにしまして、連絡の際は集客状況もお伝えしました。
人集まるかなあ?という不安要素がありましたので、無事集客できております、というご報告も兼ねました。


<もっと詳しくはなみさんの記事へ>
→メルボルンでの初セミナーオーガナイズの際、参考にした事。



さすがなみさん。自分がされて嬉しい事をメモしているとは・・・
なみさん自身が超仕事のできる方なので恐縮ですがこうして自分の仕事をフィードバック頂けるのはとてもありがたいことです。



敏腕プロデューサーと言う言葉を私に最初に使ったのはなみさんです。
2012年夏に初めて大阪で開催させてもらった時のことですね。
大人数で結構バタバタしたので私からしたら「え?そうなの!?」とびっくり仰天でしたけど。

image


朝型美人塾は200回近く開催してますが、本当にこれまで色んな失敗やトラブルあって今もやらかすことあります。
内心「やばーーー!」と思いますが、同時に「何とかする」「なんとかなる」でやってきています。



なみさんが書いてるMacのケーブルは私の確認ミスで起きたことなので武勇伝でもないんです。
大丈夫だろ~と思って確認のひと手間をかけなかったことが失敗の原因
念のためって大切だと改めて感じた一件です。



「ビジネスライクで言い訳なし」については、言い訳しても何も解決にならないことを知ってるし最終責任は私が負うのでもっと建設的なことに時間とエネルギー使います。



いやー本当に過分なお言葉ありがとうございます。
なみさんってストレートでざっくばらんなのが気持ちいいです。
意見をしっかり取り入れてくれるし毎回とても楽しく仕事をさせてもらってます。
セミナー内容もすごい充実でわかりやすいし、リピーターさんもすごく多い人気ぶり。



そんななみさんのセミナーは8月に開催しますよー。
pencil* ナチュロパスなみさん大阪セミナー  (8/2)
pencil* 毛髪ミネラル検査結果の見方講座  (8/3) 



メルマガとブログでの募集でお席があっという間に半分うまってます。
毛髪ミネラル検査結果の見方講座 はなみさんしかお話できない内容ですからお見逃しなく。

image


セミナープロデュースは奥が深いですよ。
こちらのセミナーでお伝えします。
名古屋は来週開催です。
→セミナープロデュース入門講座


私もなみさん同様、プロデュースする側でもあり、される側でもあり、参加者になることもあるので色んな立場を経験しながら自分の仕事に反映するようにしています。



セミナーはただ開催できればいい、集客できればいいだと続かないですから。



現在募集中のイベントはこちらから↓
→募集中のイベント一覧ページ

あのセミナーはいつ募集開始するの?を解消♪
→イベント案内メルマガ

このブログ書いてる人ってどんな人?
→プロフィール

Facebookも申請歓迎(メッセージ付きでお願いします)
→Facebook

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
→お問合せ