長いこと放置してきたこのBlogですが、

この度、移転することになりました。新しいリンク先は・・・

 

或ル女人ノ記

 

題名変わらん(笑)

アドレス「ドラだぁ!jp」ってわかりやすっっ!

 

ということで(爆笑)、心機一転がんばります。

新しいところでもよろしくお願いいたします。

(´・ω・`)ノ ども音譜

ここ数日、実に梅雨らしい陽気ですね。
我が家のエアコン、ドライがフル稼働ですわ。ドライ最高うれしい

さて。私、マンドリンという種類の弦楽器を趣味で弾いてます。
もう15年以上になりますか・・・下手っぴですが、続けてます。

で、来月の3連休の真ん中、演奏会があるんです。
コムラード・マンドリン・アンサンブル」っていう社会人団体に所属してます。

演奏会も1ヶ月を切り、練習量を増やす為、普段の個人練は2~3日置きですが、今は毎日2時間位は楽器に触るようにしてます。
メニューはその日の気分で違いますが、だいたい曲の練習は半分~6割くらい、残りの練習は教則本を中心とした基礎練習ばかりニコニコ

キレイな音を追求したくて試行錯誤を繰り返しながら、理想に近づく為に日々頑張ってますガッツ

マンドリンの基本奏法は色々あって、腕を振り子のように振って弾く平行奏法、手首を上下に動かして弾く手首奏法などがあります。
私は始めた時から手首奏法ですが、余計な力が入った癖弾きだったのが祟り、2度腱鞘炎で手術をしており、右手首の一部はサイボーグ化してますドクロ

そこで、強い意志を持って平行奏法にする決意をし、某先輩に基礎を習いました。

が、長年弾いてきた手首奏法が体に染み付いて全く上達せず、音色は酷くなる一方。自分に苛立って楽器を壊してやろうと思った事は、正直何度もあります。

そこで色々な諸先輩方のアドバイスを聞き、全体のフォームが悪い事を指摘され、まず手首奏法を変えず、平行奏法を習った時に教えて頂いた楽器の構え方や姿勢、足台の高さ等々を取り入れ、暫く様子をみる事にしました。

すると、手首に無理な負担が掛からず、余計な力が抜けて凄く楽に弾けるようになりました。15年以上弾いてやっと気づくこともある。楽器はホント奥深いあせる

しかし、平行奏法をマスターしたい野望はまだ消えておりません。コレは、時間がある時にじ~っくりと腰を据えてやりたいですかお

自分で弾いている音がキレイだな・・・と思えれば、他人が聞いても綺麗な筈。
まだまだ理想の音には遠く及びませんが、千里の道も1歩から走る


── チケットをご希望の方は、左側メニューのメッセージから送って下さい ──

Comrade Mandolin Ensemble 第41回定期演奏会
 【日付】2013年7月14日(日)
 【場所】第一生命ホール (地図
     開場 13:00/開演 14:00
     全席自由 1,000円


-PROGRAM-

【第1部:日高哲英】

  狂詩曲『スペイン』         E.シャブリエ/鈴木静一 編曲
  Il voto (誓い)          U.ボッタキアリ
  アルルの女 第二組曲        G.ビゼー/佐藤洋志 編曲
    ・パストラール
    ・間奏曲
    ・メヌエット
    ・ファランドール

【第2部:飯塚幹夫】

  初夏の夜/濡れた木立/疾走するPassacaglia    加藤千晶
  音楽物語「雪の女王」                鈴木静一
(´・ω・`)ノ ども音譜
大変ご無沙汰しております(o_ _)o))ペコリ

Facebookに夢中で、こちらの更新をすっかりサボってました土下座

相変わらず元気でやっとりますガッツ
仕事も家事もそれなりに、趣味も一生懸命頑張っております音符

GWの前半は、山梨県で開催された「富士の国やまなし国文祭」のイベントの一つである、「山梨県マンドリンフェスティバル」という音楽イベントに参加して来ました。

私のメイン楽器であるマンドリン属「マンドラ」の他、中学時代からひっそりと続けているクラリネットも吹かせていただき、とても貴重な経験となりましたうれしい

photo:01


上の写真は、会場だった「桃源文化会館」付近にあった碑。
皇族関連の碑より、金丸氏の碑の方がはるかに大きかった・・・。
政治ってホント怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

photo:02


このイベントでは、ポルトガルギター&マンドリンのユニット『マリオネット』がゲスト出演しており、リハの合間を狙って、マンドラの楽器ケースにサインを頂いちゃいましたドキドキ 勇気を出してお願いしてホント良かった!\(゚∀゚)/

本番は4/28だったのですが、前日から現地入りし、イベント終了後は知人の家にもう1泊。2泊3日の楽しい演奏旅行でした。

帰宅後は流石にドッ!と疲労が出ましたが、楽しかったですきゅんっ
(´・ω・`)ノ ども音譜 お久しぶりですね。ごめんなさい涙

ここ最近バタバタしてましてねぇ。ちょっとリストにしてみましょかね。


① 仕事の量が増えた
② 自宅の引越し
③ マンドリン関係のイベントが増えてきた。(演奏会とか)


①はもう昨年末から宣言されていた事だったので覚悟はしてたけど、どんどん増えている気がする。。。これはやるしかない。。。

②、これは一大イベントですよ。2月下旬、都内から県内へ引っ越しました。
まだまだ慣れないですが、住みやすい所なので直に好きな街になるでしょう。
前よりも広くなったし、築一桁台だから綺麗だし。(維持するように掃除頑張ります)

③、聞く側のほうが多いんだけど色々出掛けてました。今日で聞く側はひと段落。
これから自分が演奏する側で忙しくなります。練習しないとなぁ・・・。
最近、クラリネットを再開しているので、マンドリンだけじゃなくてそちらも頑張らなければ。


忙しいのはいいことなのかもしれないけど、体調管理は万全に・・・ですよね。
最近「ミドリムシ」を飲んでるんですが、調子いいですよ。体重も減ってきているし。
代謝がよくなった気がします。

じゃぁ、この辺で。ぼちぼち戯言再開していきますよ~!
(´・ω・`)ノ ども音譜

新年、明けましておめでとうございます。
今年初のBlogでございますね。本年もマイペースでやっていこうと思ってます。どうぞ宜しくラブ

-閑話休題-

σ(・ω・`)は事務職。当然PCをメインで使う仕事をしているので、眼精疲労とは長年のお友達。
Zoff PCの度有りクリアレンズが発売されてすぐ購入し、随分と眼精疲労が緩和されています。

コレ系の眼鏡といったら・・・JINS PCもありますよね。
JINSは蒼井優ちゃんとか桜井翔クンがCMやってますけど、此方のほうが有名でしょうかね。

職場の後輩ちゃんも度無しのJINS PC使っているのですが、JINSはセールやってますよ!と朗報を頂きました。既にそのセールは終わってますが、一部のフレームが50%OFFっていう話ですよじゅる・・

早速店に行き、お安くなっているフレームで気に入ったのがあったので、思い切って度有りのクリアレンズを注文しました。


それが本日出来上がって、取りに行ってきました走る

photo:01


写真上がZoff、下がJINSです。

写真では判りづらいのですが、Zoffのほうが茶色度が高く、真っ白のものでもちょっと薄茶色(ヤニで薄く色づいているような感じ)に見えます。
JINSのほうも完全にクリアではないですが、茶色度は低め。真っ白のものもZoffより白く見えます。
ブルーライトのカット率がZoffのほうがちょっと高いからしょうがないのだろうけど。(Zoffが37%、JINSが30%)

肝心の目の疲労度・・・。

ぶっちゃけ、どちらも然程変わらない気がするんですが汗
Zoff PCのほうがクリアレンズといっても茶色度が高いので、画面のギラツキ感が多少和らぐ気がする・・・。要するにZoffの方が若干楽・・・かな。

あとは掛け心地の良さとかの問題になっちゃいますかねぇ。
σ(・ω・`)が持っているやつでいうと、

ZoffのほうはZoffスマートといって、軽くて壊れにくいやつ。
JINSはセルロイドのデザイン重視タイプ。こっちの方が若干重い。

お値段で考えるならJINS(フレーム代+3990円)、Zoff(フレーム代+5250円)でJINS。
遠近両用はどちらも可能。


結論・・・私はZoffのほうが機能的に上だと思う。