今日は深夜0時から、再び六本木に移動して、

「サブウェイ123」を観てきました。

トニー・スコット監督

デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ主演

の地下鉄ジャックの映画。


トニー・スコットとデンゼル・ワシントンというと傑作

「クリムゾン・タイド」を思い出す。


最近のハリウッド映画はリアリティを失ったものが

多くて敬遠気味でしたが、トニー・スコットは従来通り

の迫力あるシーンの連続ときめの細かい心理戦を

描いて優れた作品に仕上げたと思います。また、

最後に深いテーマを込めた作品でした。


10点満点で8.5点。



-----



さらに午前3時から、「アマルフィ 女神の報酬」を

観てきました。


こちらは時間が長い割にストーリーが拙速だった

ように思います。


犯行グループの中の一人にイタリア人の女優さんが

いましたがなんていう名前の人なんでしょうか?

気になりました。


10点満点で6点。





映画を観終わって5時半ころ六本木を後にし、

テレ朝通りを通って、広尾を抜け帰ってきましたが、

人気も少なく、いい雰囲気でした。

やはり東京は人が多すぎるのです。