5年前、何してた? ブログネタ:5年前、何してた? 参加中



「5周年ありがとうキャンペーン」をやっているということ
はアメーバブログは2004年の9月にはじまったということ
ですね。



-----



2004年9月。

一言で言うとあまり変わっていません。

東京で一人暮らしして、世間一般では「システムエンジニア」
と呼ばれる職業を生業としていました。



今との違いは、

(1)父・祖母・伯母が生きていた。

(2)抗うつ薬・抗不安薬・睡眠薬を服用して
  いなかった。

(3)車の免許を持っていなかった。

っていうのが大きいかな。



-----



ブログは書いていませんでした。

今と同じで一人暮らし。部屋は大分今のところより
狭かった。

住んでいたのは、日本一交通量の多い交差点のすぐ近く。
深夜2時くらいでも家の前が渋滞していることがあった。

電車もすぐ近くを走っていて、朝5時くらいから深夜1時頃
まで走っていた。道路と交差する高架橋を電車が走り
ぬけるとガラガラと音が鳴ってうるさかった。

防音ガラスにしてあったし、7Fだったからすぐに慣れたけど。

でも、洗濯物は外には干せなかったな。
空気悪くて。

引っ越してきて、初めて洗濯して、タオルを干したときのこと
はよく覚えている。黒いすすのようなものがいくつかついて
いた。排ガスに含まれる黒煙だと直感的に気づいた。。


尼崎の国道43号線沿いに住む人の気持ちがわかったような
気がした。



-----



仕事場は横浜。
毎日、朝早く起きて通っていた。

ちょうど9月から立場が変わってリーダーとなった。

が、チームのメンバーの一人が同時期にうつ病になって、
休職した。

原因は私の「言葉遣い」だった。

結局、一度復帰したが、年が明けると、原因を告げられて
そのままプロジェクトから離脱した。

職場のいじめという言い方にはあてはまらず、
彼のプライドを著しく貶めたということだろう。

私自身には、そこまで追い詰めた自覚がなかった。

でも、私はとても愚かだった。
人の気持ちを考えるということにあまりに鈍感だった。
(今でもそうだ。)

謝りたい気持ちでいっぱいだったが、人間として何も変わ
れていない自分には何も言えないという気持ちが強かった。

そんな自分が4年後にはうつ病を患うのだから、因果応報、
仏様はよく見てる。



-----



大体そんな感じの5年前でした。
5年経って年齢は28歳→33歳へ。

5年前も人間的に魅力のない28歳でしたし、
今も同様な33歳です。

いなくても誰も困りません。




5周年ありがとうキャンペーン
5周年ありがとうキャンペーン