今日は、朝8時くらいに起きた。


相変わらず、頭痛と貧血がすごい。

ここのところ

 頭痛にはバファリンプラス

 貧血にはサプリメントで鉄とビタミンCを

摂る事にしている。


食欲はなし。

体重は54kg。少し増えた。


シャワーを浴びて、着替えてから、電車に乗って心療内科

に行った。


今日は10時半からだったので電車も空いていて、ずいぶん

気持ちも楽だった。




-----




心療内科も比較的空いていた。


いつも同じ曜日の同じような時間帯に行くので、よく出会う

患者さんがいるのだけど、その中の一人で、40代半ば

くらいのおじさんがいる。


この人はいつも、診療時間が異常に長い。


しかも、声が大きくて待合室まで声が聞こえてくる。


あの全然”話を聞かない”主治医の先生がよくあれだけ、

長い時間、おっさんを相手していられるなぁといつも不思議

に思う。


その患者さんの診察が終わっていったん診察室から主治医

の先生が出てきたが、なんだか、「疲れたー」って感じの

様子だった。


私は躁という状態が精神医療の臨床の場でどういう状態のこと

をさして使われているのかよくわからないのだけど、こういうの

を「躁」っていうのかなと思った。

あくまで想像だけれども。


その患者さんには、薬局でも会った。

ドラールを処方してもらっていた。

「とにかく寝てろ」と言いたくなる様な有り様だったので、

医師がドラールを処方したのもまあ、仕方ないかなと思った。

不謹慎な発言ですが。

(あまり、患者さんのエピソードに触れすぎないほうがいいかな・・・)




-----




その後の患者さんはいつもどおり3分間診療。


その次に私が呼ばれた。


私「日・月・火と3日間疲れて、家にいる間はずうっと寝ていました。

  消失願望が消えなくて、ネガティブなことばかり考えるので

  考え込まなくて済むように、睡眠薬を多めに飲んで、ずうっと、

  寝ていました。」


主治医「先週はいろいろあったでしょうから、その対処は正しい

  ですよ。デパスを夕時・就眠時増量しておきます。extraで

  飲んでください。」


「睡眠薬を多めに・・・」というところを素通りしてしまった主治医に

若干驚いた。せめて量は聞けよ。

全然大した量じゃないにせよ、処方量を超えて、患者が薬を飲んで

いるんだから。まあ、やったことは肯定されてよかった。


デパスを増やしてくれるのはありがたいのだけど、たぶん、もう

主治医の記憶には、増量の経緯は残ってないだろうな。


減量が大変なんだよ・・・。(今回2mg→3mg)


まあ、でも、デパス増量しか選択肢は無いような気がする。

(私はすでに、8/25の朝から、デパスを多めに飲み始めていた。)


デパスはもともと睡眠薬だし、効き目も短期作用型だ。

ハルシオンを増量という選択肢もあるとは思うが、両方とも

ベンゾジアゼピン系で、ハルシオンはより効能がはっきりしている

から下手するとはまってしまいかねない。


そんなところで一応納得。


受付のお姉さんに「先週土曜日と診療点数が違うのはどうして

なんでしょうか?」と聞いたら、土日や夕方~深夜は付加点数が

付くのだということだった。


50点だったので、サラリーマンなら3割負担で150円か。

普通のサラリーマンが働きながら、毎土曜日に1年間通うと、

150円×50週=7500円。結構馬鹿にならないなぁと思った。




-----




午後からは、昼寝をしたあと、少し用事を済ませた。


そして、今日これから京都に向けて出発する。


この間、東京の自宅から伯母の家(大阪市港区)まで

中央道→東海環状道→伊勢湾岸道→東名阪→名阪国道

→西名阪→阪神高速(松原線→環状線→西大阪線)

と走って約7時間ほどで着いた。

(姉が同乗したので、赤ちゃんのために、休憩は多めに取った。)


中央道を通ったのは単純に、「東名はずうっとまっすぐで

退屈だし、時間もそれほど変わらない」という理由だったが、

今日はどうするかまだ決めていない。


それ以外の選択肢もなくはないのだけど、

時間がかかりすぎたり、

生きて帰れそうになかったりするような道なので、

二の足を踏んでいる。



まあ、東名で行こうかな。


出発前から眠いので、早々にSA or PAで車中泊となるだろうな。


9月はじめだけど寒いので、それなりの準備もしておこうと思う。