ボルト9秒58、世界新V 世界陸上男子100メートル

http://www.asahi.com/sports/update/0817/TKY200908170002.html



人間がこんなに速く走れるとは 敗れたゲイ、さばさば

http://www.asahi.com/sports/update/0817/TKY200908170128.html




一応、元陸上部なので、陸上競技には興味がある。

(砲丸投げ、やり投げとかはあまり興味がない。

 専ら、”走る”という競技に対しての興味。長短は関係ない。)


まあ、中学の頃の陸上部だと12秒くらいの勝負なので世界とは

まるで次元は違うのだけども。


今回の記録がどれだけすごいかは、タイソン・ゲイの冒頭の言葉

がすべてを物語っていると思う。


しかも本人は、来年中に9秒40台を出すとまで言っているのだから。


あと、何年かしたら、8秒台っていう選手が出てくるかもしれないな。




-----




しかし、ジャマイカという国のスポーツ選手はすごいなと思う。

人口は270万人あまりの小さな国なのに、今回世界で最も速いヒト

を輩出したばかりでなく、優秀な陸上選手を数多く輩出している。


今回の大会で100mが3位だったアサファ・パウエルもジャマイカ

の人だし、ベン・ジョンソンやマリーン・オッティも元はジャマイカ人だ。


また、サッカーは毎回のようにワールドカップに出場しているし、

雪がまったく降らない熱帯地域にもかかわらず、ボブスレーの

金メダリスト(ラッセルズ・ブラウンら)を輩出している。


ラッセルズ・ブラウン

http://en.wikipedia.org/wiki/Lascelles_Brown


(参考)

冬季オリンピックでに出場した熱帯地域の選手

http://en.wikipedia.org/wiki/Tropical_nations_at_the_Winter_Olympics


陸上選手が、競技会で失格となった後に、ボブスレー選手に

転向して、オリンピックに参加する話は映画化されたので

有名だろう。



クール・ランニング [DVD]
Amazon.co.jp


-----




あと、レゲエもジャマイカの音楽で、今のポピュラーミュージックは

レゲエの影響なしでは語れない。日本の夏に行われる野外音楽

フェスティバルでも今一番お客さんを呼べるのはレゲエ関係の

フェスなのだそうな。

(規模はFuji Rock や サマソニのほうが上だろうけども。)


-----



たった、270万人あまりの人が住む国だけども、良い条件が重なった

ということもあるのかなと思う。


もともとイギリスの植民地だったので、国民のほとんどが英語を

話すことができ、また、キリスト教徒が多く、欧米文化を比較的

受け入れやすく、その逆で文化の輸出も容易だったのだろう。


また、独立後に宗教対立・民族間対立・部族間対立などによる

内戦状態に陥ることもなく、戦争によって国土が焦土と化す事も

なかったので、国が荒廃していないことも大きい。


欧米との関係もよく、海外への移民も多かったことなどが、

この国の出身者の世界での活躍を支えた原動力となったこと

だろうと思う。


これからもたくさんのサプライズがジャマイカからもたらされそうな

気がします。


海もきれいだし、一度くらい行ってみたいなとも思います。




-----




私は今回の100mの世界記録達成の模様をテレビで実際に

観てはいませんでしたが、

世界陸上といえば、「織田裕二」ですよね。


織田さんはこのレースの始まる前から、

終わって結果が出た後まで、

どんだけ熱くなってたんでしょうね。


記録もすごかったですが、織田裕二の熱さもすごかったでしょうね。

それで中井美穂さんのあきれ方もすごかったでしょうね。