8/15は終戦記念日。


正確に戦争が終わった日ではないが、当時の日本人にとって

玉音放送=戦争の終結を意味していたから、この日が終戦の日となる。



どの戦争でも違いがないことがある。


捕虜への虐待 ・・・アルグレイブ強制収容所 など

非武装兵の殺害 ・・・ イスラエルによるパレスチナへの攻撃 など

民間人の殺害・強姦・強奪・強盗 ・・・南京大虐殺 など

前線の暴走と、指揮命令系統の不全化 ・・・太平洋戦争の日本軍


人は、これまで育った過程で身につけた倫理観・生命観・

そして仲間を思いやる気持ち、そうしたものをずたずたにされ、

いつしか残虐な行為へと駆り出されていく。


そして、事件の当事者には重罪が課せられ、指揮命令系統に直接関係

した上官は無罪か、微罪として裁かれ、同じ過ちを繰り返していく。




-----




国を護る。


それはとても尊い職業であり、われわれ民間人がもっとも敬意を払わない

といけない職業でもある。


しかし、いざ戦争が始まれば、専守防衛に徹するわが国さえ、非人道的な

行為に加担する事は十分に起こりえる。


それは、戦争が命の奪い合いを最終的な達成目標とするがゆえに宿命づけ

られていることだ。



補給が途絶えれば、食べ物を求めて、民間人を殺して、食べ物を接収する。

近代戦全盛の今の戦争形態でも、状況が求めれば、そのようなことは十分

に起こりうる。




-----




いまや日本人の多数が、改憲によって、憲法9条を改正し、海外展開も

含めて、世界の武力の一翼を担うことに前向きであると思える。

(そして、それが「責任ある国家」たる日本の果たすべき役割だと誇りに

 感じたりもする。)


しかし、戦地に赴き、疲労のため力尽き、遺骨さえ埋葬されなかった兵士、

若くして、特攻隊で相手戦艦に突撃すべく出撃した兵士、

無能で責任逃れに終始する上官の命令で進めた行軍により、あっけなく

全滅させられた部隊。


そして、何の罪もなく、市井の暮らしを送っていた人たちや、家族を兵隊に

取られ、亡骸のみ戦後返され、途方にくれた人たち、そうした悲しみを

また繰り返すのだろうか?


改憲論者は、一体誰が戦争にいくのだと考えているのだろうか。

そして、戦地で彼らはどのような精神状態で敵(あるいは時には味方にまでも)

に銃を向け、人を肉の塊として蹂躙していくのだと思っているのだろうか?




-----




終戦記念日は


「もう二度と戦争をしないための誓いの日」


であり、


「過去に実際に起き、狂気と欺瞞に満ちた非人間的行動の悲惨さに

 思いをはせる日である。」




戦争直後、祖父が亡くなり、母子家庭でいつも我慢をしいられてきた

父のことを考えるとき、このことを軽くみなす政治家にだけは選挙

で投票しないでおこうと心に誓っている。