こちらsnake、天使の里ナイター営業に無理矢理潜入した。 | ふたりで行くぞ!ドルフィードリーム

ふたりで行くぞ!ドルフィードリーム

ボークス社製ドール「ドルフィードリーム」の撮影ブログです。

屋外撮影を中心にしております。

おはようございます、snakeでございます。


8月16日に京都で行われた”送り火”(大文字焼)にあわせ天使の里がナイター営業されました。

これはいつぞやの日本庭園ライトアップと思いきや、asseさんから「ライトアップやんないかも」発言が有り、

非常に心が揺れたものの参加してみることにしました。


いや、もう一つ心が痛んだのは、amebaなうでのやりとりを思い出して。

Cさんが、ましろさんへ作る浴衣の帯の色を考えているとき。

「紫にしたら未希さんとお揃い…ゲフンゲフン。」などとほざきました。


そしたら、本当に紫の帯を作られました(汗


言いだしっぺ(笑)として未希さんとのツーショットをゲットするべく意気揚々と出発するものの、

仕事は時間が長引いた上に、電車が送れまして里への到着さえ一時は怪しくなりました。

電車止まったときは「帰ろうかな…o(TωT )」と、迷いましたがギリギリで何とか到着w


食事会が開かれている1Fは通過して、早速4Fに入りました。

まあ人の多いこと、顔見知りがたくさんで目が回りそうです。

時間も無かったため、写真は最低限しか撮れそうにありません。



一番最初にナイスミドルsanaezukiさんを発見しました。

すぐ横にCさんがいらっしゃり、改めてご挨拶させて頂きました。

今まではどうもニアミスばかりしてましたね(^^;;;;


どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1924452/large/

お揃い~

未希さんに優しそうなお姉さんが出来ました。耳が生えちゃってますがw

熱い視線を交わしておりますw


よかったよかった、目的達成w





どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1924453/large/

sanaezukiさんとCさん、G・S☆さんの場所を間借りして集合写真です。


sanaezukiさんのアルナさんが実に艶やかです。

秋葉原の(演)歌姫ですねw


スペースが無いので、今日はDDを出すのはやめました。


そうこうしているうちに、4Fの照明が消され、送り火が焼かれ始めました。


どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

PENTAX DA21mmで撮り、思いっきりトリミングしましたw

鳥居の先はあの世に繋がっているのでしょうか。


4Fは完全に明かりがなくなり、ワケわかんなくなってきました。

ドール撮影は不可能と確信し、さらに残り30分。


「今しかない!」と里の入り口前の小道に逃亡しました。

sanaezukiさん、Cさん、G・S☆さんまで巻き込んでおります。




どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2
高画質http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1919671/large/

なーつーまーつーりーのー

かーえーりーみーちー


どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1919673/large/

ホワイトバランスを変えてもう一枚。

ちっちゃい子が浴衣(和風ドレス)で楽しい夏祭りを過ごした後に仲良く帰るところですね。




どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1919675/large/

思い思いに撮ったあとは、最後にみんなで集合写真を撮らせて頂きました。

巻き込んだ皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1919672/large/

ホワイトバランスを変えてもう一枚。



お庭のライトアップこそなかったものの、里入り口の雰囲気がよかったので、

残りの15分で撮影しきりました。もう汗だくでしたが、仕方ないね。


いよいよ夏も終わりに近づいてきました、

最近屋外撮影もネタ切れ気味なのですが、Cさんからいいネタをいただきましたので、

ちょっと行ってきますねw


では!