親なるもの 断崖 ① | ドキンちゃんのブログ

ドキンちゃんのブログ

トレチノイン&ハイドロキノンを使ったシミ取りの経過や、購入品、商品モニターの体験談や懸賞で当たったものなどをブログにしていきます。

凄い漫画を発見してしまいました

親なるもの 断崖
{EC4BAE59-A255-4437-8267-D828F931317F}

ネットサーフィンしている方は、少し前、誰でも見ていたと思います

地獄穴だの、11歳で売られただの、
ショッキングだった、あの広告です。

しかし、グロいものばかりの漫画広告の中では、特に印象に残るグロさではありませんでした。

あまりにしつこいから覚えたようなもので(笑)

でも、なんとなくダウンロードした無料分、
無我夢中で読み込んでしまいました

これが、私の中では、とんでもない名作だったのです❗️
もちろん迷わず追加購入📙


私、幕末以降の歴史超大好き
オタクを名乗り、幕末以降の問題間違えたことがないレベルの歴史好き。

この舞台は、特に好きな部類の昭和初期から戦中もので、
さらに興味のある遊郭物ということで、ぐんぐん引っ張られました📘

今まで、この漫画を知らなかったことにも大ショックを受けました


さらに紙面でも欲しくて、コミックも購入

久々に漫画を買いました
断捨離で大量に捨てたけど、これはどうしても欲しいと思ったんです

ものすごい大作です。

もう完全に入り込んでしまっていて

今度公開しますが、歴史マニアの私は年表まで書いて読み込んだもん(笑)
そして、さらに、
『あのときこんなことが起きたのかー』と感慨に浸るという(フィクションなのにね)
100年も経っていないのに、
むしろ祖父母生きてた時代なのに、
こんな時代だったというのが、改めて衝撃すぎでした📘

久々に心を揺さぶられる作品に出会えて嬉しいです。

そして、舞台の室蘭、行ってみたいです。
室蘭の景色が観たいです。