3月ご挨拶 | 堂島針灸接骨院 スタッフのブログ♪

堂島針灸接骨院 スタッフのブログ♪

大阪駅から徒歩10分
現在3代目、創業90年を過ぎる「堂島針灸接骨院」は「真頭皮針療法」で難病と慢性病治療に取り組んでいます♪
当院スタッフ達が日々の出来事を発信します


「堂島針灸接骨院」のページにも遊びに来てください♪
https://www.dojima-hari.com/

3月に入りましたね 😊 

寒さもずいぶん緩み、体感的にもようやく「春」が来ましたね ✨ 

中国の古典には、「春は日の出とともに自然の陽気が動き始める季節」ですので、朝はできるだけ早く起きて私たちの身体も自然に合わせていくのが良いようです♪

また、「春」は体の中の老廃物を外に排泄する季節です。
お茶の苦味や渋みには解毒作用があるので、普段より濃いめに入れて温かくして飲んでみてはいかがでしょう(^^)/

渋いお茶と合うのが・・お花見団子!

ピンク・白・緑の3色のお団子ですが・・
ピンクは「春」白は「冬」緑は「夏」を表しているそうです。
あれ?「秋」がないですね・・あきない、飽きない・・「食べ飽きない」という言葉遊びが含まれているそうですよ(^_-)-☆

桜も咲き始める陽気あふれる季節ですが、卒業や転勤、引っ越しなど環境が変わり、ストレスもちらほら・・

桜の花紛には脳内で機能する神経伝達物質の一つである「エンドルフィン」が含まれているんです ✌️ 

「エンドルフィン」には気分が高揚したり幸福感が得られるという作用があるというので、ストレスを感じたら・・桜の花を見て幸福感を味わいたいものですね 😊 


あたたかい 風を感じる 人であれ

格言集より

花粉も元気に飛んでいます!

当院の花粉症治療(1回550円)
よく効くとリピーターも多い季節限定のメニューです。
ぜひお試しください(^^)/

今月もよろしくお願いいたします。

堂島針灸接骨院  スタッフ一同