裏話 渋川市中央公民館講演依頼を受けた私の真意 | 群馬県 ☆ 犬訓練士のママ❗❗ ドッグスクールスマイルのブログ

犬がのびのびできる芝生が自慢のドッグスクールスマイルの小嶋です。
前橋工業高校から車で1分の所で行っています。

 

2016年5月14日に渋川市中央公民館から犬について講演依頼がありました。

 

「講話 愛犬と楽しく暮らすたに必要な知識としつけ方」

 

 内容 ・犬を飼うときのルールやマナー
・犬の健康管理
・犬のしつけ方、接し方
・生活するうえの注意点

 

ここ数年前からペット問題を解決する事で私も手助け出来る事があるのではないだろうかと

思っていました。

昨年前橋保健所の方とお話しをしていた時に、保健所も犬を簡単に引き取らなくなった

「最後まで面倒見ると言う決まりがありますから」と対応していると聞き、これからは安易に犬を捨てる人はいなくなると思った半面、これから飼いきれなくなった人はどうするのだろうか?

と思うようになりました。

動物愛護団体などの保護施設に行く犬はいいけど、人気(ひとけ)のない山などに捨てる人もいるかもしれないと思いました。

私の所にはいろんな状況のワンちゃんが来ます。

人を噛んで警察沙汰になった犬や飼い主を噛んでしまった犬など治らないと後がない犬も来ます。

そんな状況の犬たちでも、卒業生したワンちゃんとその家族はみんな最後まで犬を可愛がって過ごしています。

しつけをして正しい付き合い方を学び犬とよりよい関係が出来ていれば捨てるなんて考えられないと思います。

 

犬を飼ったらしつけをする事がもっと当たり前の社会になるにはどうしたらよいか?

自然と考えるようになり、もっとしつけの重要性を広めて行くしかないと思っていたところに頂いた渋川市中央公民館からの講演依頼、二つ返事で受けました。

 

しかし、私は人前で話をするのはとても苦手です。

 

普段犬を交えての実践のしつけ方教室であればお客様と会話をしながら進める事が出来るので出来ましたが、一人で1時間半話すのはまだ未知の世界です。

 

何度も言いますが、私は人前で話をするのはとても苦手です。

 

前の私だったらこのお話しは断っていたと思います。

でも初めて自分の心よりやりたい事が勝ったのだと思いました。

 

時間配分を考えながらの現行づくりと資料作り、どのような視点でお話しした方が良いのか手探りでした。

とにかく自分が訓練士を19年やって来て培った経験をお話ししようと思いました。

その時の自分の意見と思った事を素直に書いてみました。

 

 

終わった後お客様の反応がとても気になりましたが、最後にアンケート用紙に答えて頂き、過半数の方から最高の[満足]の回答をいただけました。

公民館の方からもとても良かったとのお言葉を頂きホッとしました。

 

まだまだ講演会は未熟な私ですが、このような活動をして一人でも多くの人が愛情もってペットを可愛がっていける事を広めていきたいと思っています。

 

星毎月お得なクーポン、イベントを配信中!!

↓ ↓ ↓

友だち追加数