世界を新しく聞く〜新たな自分に出会う歌のレッスン | 新しい自分に出会う歌と踊りのレッスン

新しい自分に出会う歌と踊りのレッスン

歌や踊りは、未知の自分を発見して磨いていけます。

私は、歌、ベリーダンスやキューバンダンスを通して
自分の女性性を発見しています。

体温が上がりますし、
体つきもなだらかなラインになりますし、
セックスも変わってきています。

自分の声は、自分にしかないもの。


普段から喋っている筈なのに
自分の声がどんな風だから、どの言葉を使って、どういう感じで相手に伝えよう、、、
とか色々考えながら声を発しているわけではないですよね。


そして教育や環境によると思われる影響。
公共の場では大きな声を出さない
とか
音楽、演劇など芸術の舞台を観たり、
学校で校長先生のお話を聞く時は私語を慎む
という事が一般常識かのようになっている風もあります。

なのにカラオケ、居酒屋でお酒が入った途端!
声がものすごく大きくなる方も沢山いますよね。

だからと言って、いつでもどこでも、自分が出したいように声を出したらいい
と言っている訳ではありません。


私はすでに10年以上、ヴォイス・トレーニングや歌のレッスンを仕事としています。
その他、レコーディングだったり、ステージだったり、ラジオ、様々な種類の仕事があります。
海外に行っても、歌ってお金を頂いたり、CDレコーディングして、そのプロモーション・ビデオも撮ったり。

プロとして活動しています。

私は子供の頃から
ピアノ、ギター、ヴァイオリン、マンドリン、三味線、長唄、コンガ、歌、、、、、、
ずーーーーーーーーーっと音楽と携わってきました。

そして学んでも学んでも、自分はまだまだだ。
と言っては
早く次の課題が欲しい、別の楽器習ってみよう、ガムランのワークショップ行こう、⚪️⚪️さんの講演会行ってみよう、、、
って、正に自ら修行人生を歩んできました。

今でもそうなりがちで、
何かをやっても
自分には満足出来ない、次は何をやればいいだろう、
と常に自分が挑戦するものを探し続けてしまいます。

思い返しただけでも、色んな事を沢山!!
それでもなお、やり続けてみても、
完璧主義の私は
自分は決して満足しない人生やってきたんだなぁ
という結論に至りました。


最近は、
自分にしか伝えられないこと、自分だからできること、
沢山あるな~
って感じています。
自分に出来ないことは、出来る人に頼んだらいいし。

自分自身にok出せる!!
そんな私も手に入れました。
そこから、相手にもok出せるから頼ることも出来るんです。

マルセル・プルーストのこんな言葉があります。
「真の発見の旅は、新しい景色を探すことではなく、新しい目で見ることだ。」

いつもの馴染みの何をやっても満足しない自分で
アレコレと探していた私は、
結局、何をやっても満足出来なかった。

以前歌ったことのある曲でも、
「あぁ、コレねー。楽勝~。」
として歌うのではなく、
初めて出会った曲かのように様々な方向から見てみると、本当に色々発見します。

人に対しても一緒。
特に馴染みのある家族に対しては、
「どうせお父さんは頑固だし。」
というところから関わると、やっぱりいつもの頑固なお父さん。
お父さんの人間関係から、生きてきた人生、仕事している姿、、、
本当には自分は、お父さんのことを知らないかもしれない。
そこから関わってみると、新たなその人を発見したりします。

その違いは何か?

「聞く」が違っています。

同じ歌を歌っていても、
自分の世界の中だけで歌っている人

自分の周りの楽器メンバーやお客さんたちと一緒にいて、その曲を心から愛したり楽しんで歌っている人
がいます。

例えカラオケに行ったとしても、
流れてくる音楽をどう聞くか
自分の声をどのキーやテンポで設定したら、自分も気持ちよく、かつ演奏とのバランスが気持ちよくなるか
曲の出してくれるリズムや歌詞の内容、楽器の弾くたまらなくカッコいいフレーズ、そういうものに出会った時、自分の身体がどう反応してどんな動きが出来るのか

それが音楽、音を楽しむ事なんじゃないかなぁ。

私はやっと最近、前者、自分の世界の中だけで歌っている人
をやってきていたことに気付きました。

周りと一緒にいる振りはするけど、本当には一緒にいない。
つまり、周りは聞いていなかった。
自分の中に過去から来る色んな会話が詰まっていて、周りが聞こえていなかったんです。

私は仕事がなくならないよう、人間関係をこじらせないよう、
この仕事なら、こういう風にしておいたらいいんじゃないか。
とか、
この曲のココでこういうリズムで入って、この音でこういう風に歌って、とかテクニック。
そんなことで頭がイッパイだったことを発見したのです。

そうしてイッパイだった頭から、どうでもいい会話を整理したら、
自分にスペースが出来ます。

そしたら、周りの景色も、音も、匂いも、体感も変わるのです。
周りがクリアに見えるし、聞こえるし、感じる。

そこから歌うと、周りの音が本当に細かな描写まで聞こえてくるようになりました。
そして、そこに合わせる、一緒に歌うのが楽しいし、気持ちいいんです。

その時私は、今まで出したことのない声の感じ、歌い方で歌っていました。
「ウマクなったね!」
そう言われて素直に嬉しかったです。

今までも頑張ってやってきたし、自分は上手いとも思っていました。
そこに私が定義していたコレ、を意味付けて持っていたのですね。

今、ココにいる自分という場には、何がどう聞こえてきて起きてくるのか。
そこには過去も自分もなく、自由です。

そこにいたら、音楽と一緒にいる、世界と一緒にいる自分も味わうことが可能です!


まずは自分の持っている声に耳を傾けることを大切に。
自分の持つ魅力を発見したところから
どんな曲をどう歌うか
誰にどんな想いをどう伝えるか
相手にも届けるのです。

そのために私は
新たな自分に出会う歌のレッスンや話し方のレッスンを行っています。





【世界を新しく聞く~新たな自分に出会う歌のレッスンの流れ】

①カウンセリング
あなたのご希望、お悩みから、心の声を聞いていきます。
そこから、どうしたいか目標を掲げて、達成に向けてレッスンを進めていきます。

②身体のリラックス&ウォーミングアップ
声を出してくれるのは、自分の身体です。
自分の身体の声も聞いていきます。
ストレス発散のための歌ではなく、身体にエネルギーが満ちるように呼吸を感じ音に身を委ねていきます。

③ヴォイス・トレーニング
自分の持つ声を知り、どのように活かせるか
地に足が着いていて自分も安心できる声を
肚から実際に出していきます。

④歌う
リズムを取ったり、身体を使いながら
楽しんで気持ちよく歌いましょう!

☆ご希望の方は、引き続きレッスンを受けていただくことも出来ます。

《コース・料金》
新たな自分に出会う歌のレッスン
場所:都内の音楽スタジオ

★おためし体験(1回のみ受けられます):90分
料金:4,000円(※スタジオ代含む)

★レッスン:1回90分
料金:6,000円(※スタジオ代含む)


継続レッスンコース
★2ヶ月4回(90分×月2回)コース
料金:24,000円(※スタジオ代含む)

★3ヶ月6回(90分×月2回)コース
料金:34,000円(※スタジオ代含む)

★3ヶ月9回(90分×月3回)コース
料金:50,000円(※スタジオ代含む)

★追加チケット:1回90分
料金:6,000円(※スタジオ代含む)


※歌のレッスンでは、出張レッスンも行っています。
(ご自宅、レンタルスタジオ、区・市の施設など)
会場費は、ご負担下さい。
料金は、上記の価格で交通費を含んでいますが、場所によっては追加でご請求させて頂く場合もございます。
お気軽にお問い合わせ下さい。


《キャンセルポリシー》
・レッスン7日前まで:振込み手数料を差し引いた額をご返金します。
・レッスン6~2日前:当日分の料金の80%を事務手数料として頂戴します。
・レッスン前日および当日:キャンセル料を100%頂戴します。

■お申込み方法

お申し込みはコチラ
パソコン・スマホの方

携帯の方

お問い合わせは・・・

メールアドレス

la_s_xyvoz864☆yahoo.co.jp
 (※☆を@に)


  ・お名前
  ・メールアドレスーお振込先などお知らせします。
  ・ご希望のレッスン日時ー第三希望まで書いて下さい。
をご記入の上、ご連絡下さい。

お問い合わせもお気軽にどうぞ。

(お返事は48時間以内にいたします。48時間以上たってもこちらからの返信がない場合はメールのトラブルも考えられますので、お手数ですが再送していただきますようにお願いいたします)


                                        ペタしてね