クラッカー 北陸新幹線開通新幹線


連日テレビで金沢グルメが紹介されていますね音譜


こうも毎日、美味しそうなお寿司を見せられては、


お寿司を食べたくなってなっても仕方がありませんニコニコ


『鮨処 なごやか亭 草津木川店』


“本まぐろ中とろ”


さすが!! なごやか亭!! 新鮮&大ぶりのネタ!!


きめ細かな脂はとっても甘く、口の中でとろける食感ラブラブ


“寒ブリ”


シャリを覆い尽くす寒ブリうお座


脂がしっかりのっているけど、歯ごたえがあって美味し~ラブラブ


“兵庫産 天然生タチウオ握り”


新鮮さが勝負のタチウオ!!


身が締まっていて、トロッとなめらかラブラブ!


初めて食べましたが、びっくりするほどウマいっっっドキドキ


“長崎産 天然生ヒラメ握り”


食感が良く、安定感のある美味しさ合格


“天然生アジ”


青魚の代表格アジ!!


身が引き締まっていて、臭みは全くありませんグッド!


“北海道産 真たらの白子軍艦”


たらの白子、初めて食べました!!


クリーミーで、口の中でとろけました~ラブラブ!


“釧路産 北釧鯖の〆さば”


酢の〆め具合が絶妙キラキラ


さばの味もしっかりしていて、美味しいですラブラブ


“炙り特大うなぎ”


〆は、回転寿しのネタとは思えない大きさと美味しさの特大うなぎアップアップアップ


表面は炙られて香ばしく、身はふっくらドキドキドキドキドキドキ


十数年前に札幌に行った時に、


地元の友人に「札幌は回転寿司でもネタが本当に美味しいから」と、


連れて行ってもらったのが「なごやか亭」でした!!


その「なごやか亭」が、道外の店舗として、なぜか滋賀県に進出し、


「あのなごやか亭が家の近くにできた」と、昔はよく通いました。


ところが過去のブログを探してもヒットせず、意外にもブログ初登場です!!


今でも年に数回は行くのですが、なぜ今までブログにあげなかったのか不思議ですニコニコ


【2015年3月14日(土)昼訪問】