冬眠してたわけでなく。



相変わらず呑んでます、泡盛ww



今月半ば位からブログ復活しよーかな♪
泡盛の特徴は色々あるかとは思いますが。


なんといっても、蒸留後も少しずつ熟成して行くという特徴ですよねw


でも、それ以上に面白いのは古酒に新しい泡盛を継ぎ足しをする事で何十年もの古酒が出来上がると言う所。


こーゆーのを仕次ぎと言いますが、他の酒では余り見かけませんよね^^;


だから法制が変わってもその理解、解釈と言うのが以外と難しいモンだということで。


細かい事はいいんじゃないですか。てーげーてーげ~♪


ってことで今夜はコイツで〆ますよ^^
$なんくるないっさぁ~



ん~マイルドな舌触りと上品な古酒香がまいう~www
今夜のお仕事は静かなので、写真の整理をしてたら出て来ました。


以外と内地には無いモンです、人参を使ったおつまみなんですけどね。


これ。
$なんくるないっさぁ~

はい、にんじんしりしり


しりしり?



はい、しりしりですwww



人参、シーチキン、タマゴ。



至ってシンプルな材料なのに絶妙~な美味さですよね♪



パパイヤイリチーもいいんですが、青パパイヤはなかなか内地では手に入りません。



なのでしりしり。



まあ、島人参ではありませんが(汗



かなりの頻度で私のお昼弁当にも参加しています、しりしりwww




ちなみに...



こんな道具でしりしりしてます。人参を。
$なんくるないっさぁ~



私は那覇やちむん通り辺りで買いましたが、市場や売店うろうろしてたら売ってます。



内地の皆様。



すりすり...ではなくしりしりです。



お間違え無く(爆


何時もならこの時間、まったりお湯割りを頂いている時間ですが。


今夜はまだまだお仕事です(汗


ちょい時間空きましたので、ラベルだけでも眺めて楽しみましょうw
$なんくるないっさぁ~


先だってお湯割り用南蛮忠孝焼コップと一緒にやって来た2本でーす♪

面のラベルは同じ2本ですが...中身が違うんですよ、中身がwww


泡盛に限らず、焼酎や日本酒などなど、酒の味は種麹や酵母、水、保存管理状態によってその味わいが無限。古くからの味を守る事も大切だし、新たな味を求めるのも楽しいものです。

この2本は那覇空港近くの忠孝蔵さんで作製された島酒で、夫々種麹が違うとの事。
技法は古くからの地釜を利用、でも麹は新たな挑戦。
なんかワクワクしませんか?

私の様な素人にはその繊細な違いが判らないかもしれないけど、まずは楽しく呑んでみようよ!
ってな勢いでお買い上げしたんですけどね^^;



早く仕事、終わんないかな~

ほぼ毎月の様に沖縄より空輸をして頂き各所ありがとう御座います^^

ぼちぼち海開きの時期ですね...内地の人間には羨ましい限り。

少し暖かくなった内地ですが、まだまだ暖かい飲み物が美味しい感じが致します。

なので。

今暫くは泡盛のお湯割りで如何でしょう^^?

泡盛のお湯割りをしてる事自体、珍しいというか..内地の感覚だとは思います(汗

が!

泡盛独特の甘みや熟成された古酒を味わうには以外と島酒の特徴が判り易いんですよ^^

で、私の方はといいますと...
先だって注文し届きましたお湯割り様コップ。本日もお試ししていますよ♪
$なんくるないっさぁ~

なかなか珍しい形ですが♪
泡盛の薫りを味わう事にも気を向けたお湯割り用のコップ。
ワイングラスを想像して頂ければ納得の形ですね~

焼を入れたのは沖縄空港近くに蔵を設けておられる忠孝酒造さん♪
泡盛を貯蔵するにも適した器を...というコダワリから生まれた焼物である所も興味深い一品なんですw


今夜はどれ位の割合がバランスのよいお湯割りになるか試しながら呑んでますが...



ちょい酔いが廻って来たかな(自爆