チョコの祭典 | ヒラメーダーの憂鬱な日々

チョコの祭典

全国的にチョコ祭り。
華やかですな。


さて( ̄∀ ̄)


ワタクシも、もちろん購入してまいりました。
目移りしながら選んだ今年の品々。


さっそく開封(^O^)/


え?
まだ12日だ?
早くも食べるのか?


良いんです。
だって、自分チョコなんだもぉ~ん(* ̄∇ ̄)b


じゃじゃじゃ~ん。

ヒラメーダーの憂鬱な日々-110212_1514~01.jpg

先ずは、モロゾフから出ている、はるうたブランド♪
ウララかな日だまりを感じさせる、こちらの品。

ヒラメーダーの憂鬱な日々-110212_1531~01.jpg

今年のチョコも和風テイスト満載♪
そんな中。
抹茶やサクランボのトリュフ、キナコやイチゴ味で春を形作った、こちらの品に決定~


さらにさらに。
じゃじゃじゃじゃ~ん。

ヒラメーダーの憂鬱な日々-110212_1502~01.jpg

こちらは、アフタヌーンティールームから、プチデセール(^O^)/

何気ない装いの中に、極上の香り♪

ヒラメーダーの憂鬱な日々-110212_1545~01.jpg

柿種チョコかと思わせて、実はナッツやドライフルーツをチョココーティングした物なので有りました。

通常、レーズンはラム酒漬けの物が主流ですが、こちらはキルシュワッサー漬け~
鼻の奥に抜ける香りが、タマリマセ~ン(≧∇≦)


オレンジピールのビターチョココーティングも、これまたホロ苦さが絶妙で。。

もう、もう、手が止まりましぇ~ん!


まさに、大人のお楽しみと言えましょう( ̄▽ ̄)♪