決定版!ほろ苦ぷるぷる『嫁のプリン。』楽しい2種。 | 嫁のメシ。

嫁のメシ。

おもしろ主人とヘンテコ娘に怪獣息子。

貴方の笑顔が見たくって…
今日もゆる〜くごはんを作ります♡

ゆる過ぎて時折話がよく脱線しますこと、
前もってお伝え致します、はい。

そんなゆるさにお付き合い頂けたら幸いです。









ご訪問頂きありがとうございます。

{B0E556AB-9214-4112-9DAC-2141F7AA8408:01}

本日もお変わりなく。
こんにちは。日替わりの嫁です。







出来ました。

私の中での黄金レシピ。











決定版!ほろ苦ぷるぷる
『嫁のプリン。』。

{5C22BEC7-657D-4A13-A3DF-0C68F479006B:01}

~ 材料 ~ (ココット6個分。)


【プリン】
・卵(全卵)…4個
・牛乳…500ml
・砂糖…100g
・バニラエッセンス…適量

【カラメル】
・砂糖…50g
・水…大さじ2

【ブリュレ風】
・グラニュー糖…適量





~ 作り方 ~

①カラメルを作る。
   鍋に砂糖を大さじ1の水を加えて
   揺すりながら強火にかける。

   アダルティーな味にしたいので
   キツネ色を超えて茶色くなったら火を止め
   残りの水を加えてココットに流す。

   スーパーはねます。火傷に注意。



②鍋に牛乳と砂糖を入れ、温める。
   沸騰させないように。
   火を止め、バニラエッセンスを。



③ボールに卵を入れ、よくといたものに
   牛乳を一気に流し入れてよく混ぜる。



④それを漉したら、ココットへ。
   ココット6個分いっぱいに入ります。
   ちょうど良く、ギリギリラインで。

   7個作ろうと思えば、作れる分量です。
   ただ、私、欲張りなんで、ギリギリまで。



⑤160℃に温めたオーブンにココットを並べ
   鉄板に熱湯を注いだら、45分湯煎焼き。

   オーブンがなければ鍋に湯をはって。
   私は湯煎焼きのプリンが好きなので。







粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷まして完成。

{1B68B1C7-42C8-480E-951E-8D09A52963C3:01}

「す」も入らず、滑らか~に。





3個、ブリュレ風にしてみました。

{02EEB69E-55ED-4A75-A0A3-268C453039E3:01}

え。ガスバーナー。

ありませんけどね(笑)。

なんで。魚焼きグリルで。








プリンの表面全体に薄くグラニュー糖を。

なるべく火に近づけて、強火で焼く。




目を離さないようにねー。

油断すると、まっくろくろすけだよー。




で。こんな感じ。

{A3EAB643-BD86-4114-B281-594B66413A77:01}

パリっパリ♡
ぷるっぷる♡



甘いんだけど、ほろ苦い。

たまらない幸福感で満たされますね。

はい。








色々やってきて。

1番シンプルなレシピであり、
1番美味しく出来たかと。

{5BB7D15B-608F-4373-8018-4653B101FDDE:01}

ブリュレ風にしなくても、
勿論うまい♡

是非、美味しい卵ちゃんで作ってね。








プリンの砂糖の量は減らしても大丈夫。

お好みで。好きなように。

はい。ご自由にどうぞ。










ご覧頂きありがとうございました。

たくさんのいいね、ありがとう。
コメント、メッセージ、嬉しいです。
読者登録、涙ちょちょぎれ。


ポチポチっと、お願い致します 。


 にほんブログ村 料理ブログへ





こちらも、よろしくお願いしまーす。