上杉神社【山形県米沢市丸の内】 | サロン・ド・吉田荘通信

サロン・ド・吉田荘通信

匂ひ袋の調製や、お香づくり講座等を行っています。

雪の舞う中、上杉神社へ。

 

 

上杉謙信公を祭神とする神社です。

上杉景勝公の米沢転封の際、米沢城内に謙信公の御堂(現在は跡地)を建てましたが、明治時代に入り、遺骸は上杉家御廟所に改葬され、上杉鷹山公とともに神式で祀られるように。

さらにその後、上杉鷹山公は摂社・松岬神社に祀られ、上杉神社の祭神は上杉謙信公となったようです。

 

 

3月の米沢は、雪が相当残っていますが、昨年に比べると雪が少ないのだとか。

 

祠堂跡地については、また別記事をアップします。

********************************************************************

お問い合わせ・お申込みは こちら  へどうぞ。

吉田荘製香所ウェブサイト  

人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村