振り回された1週間 | ディズニー大好きブログ

ディズニー大好きブログ

パークの素敵な瞬間を一眼で切り取りみなさまにお届けします。グッズ購入品・ディズニーホテルレビューなども更新中のディズニーブログです。


みなさまいかがお過ごしですか?

気付けば4日ぶりの更新、随分とご無沙汰してしまいました。


何をしていたのかと申しますと・・・


流行に乗っていました。



インフルエンザ


息子がA型に感染。

しかも。


溶連菌も併発!



せっかくの機会なので、

備忘録も兼ねて時系列を簡単にまとめたものを。

興味のある方はお進みください。笑




1日目。

学校から突然連絡が入る。

38.8、急激な発熱。

関節痛、肩から首の痛み。悪寒。

症状は完全にインフル。

しかし本人は比較的元気。予防接種のお陰で軽症なのか?

小児科を受診。

発熱後12時間を経過しなければ正確な診断はできないが

以前ここで陽性が出たこともあるのでインフル検査をしてもらう。

(子供は比較的早く陽性が出やすい。)

結果は陰性。

翌朝、まだ高熱が続くようであれば受診を勧められ、

ひとまず風邪薬をもらい様子見。



2日目。

朝には微熱に。37.2。

本人はすっかり元気。

学校は休む。

午後にも平熱に。36.5。

やはりインフルではなかったのかも。



3日目。

深夜2時ごろから微熱が出始める。37.8。

徐々に上がり続け、朝には39.3に!

さすがに本人ぐったり。

朝一番を待って小児科再受診。

再検査でインフルA型陽性。

しかも溶連菌も併発。

イナビル吸引。(薬の効果が期待できる発熱後48時間以内、ぎりぎり約2時間前。)

同時に溶連菌の抗生剤・風邪薬も服用。

学校へ報告。

お昼頃、お腹も下し始める。

3食お粥を少しだけ。

食事、薬服用以外はずっと寝続ける。

手足が冷たい。まだまだ発熱を覚悟する。厚着で発汗を促す。

薬の副作用による異常行動がないか観察。

時々ムクッと起き上がりまた寝る、白目など。薬の影響か?

夜、手足が熱くなり汗をかき始める。リンパを冷やす。

一日を通して高熱が続く。



4日目。

発汗し薬が効いてきたのか少し熱が下がる。38.2。

食欲が少しずつ戻り、柔らかい固形物が食べられるように。

昼過ぎ、更に熱が下がる。37.3。

夕方、平熱に。36.5。

夜、35.5。薬の効きすぎによる低体温に。

立ちくらみ、めまいを訴える。

慎重に様子を観察。



5日目。

平熱に戻る。36.4

薬の副作用もなくなりすっかり元気に!



発熱後5日間・解熱後2日間は外出禁止。

元気なのに一歩も外に出られないという

お互いに違う意味の地獄が始まる。笑



今回いただいたお薬、イナビルについて。

吸い込み式のお薬で、一度だけの服用なので薬を嫌がる子供には助かりますね。

ただこのお薬、効き過ぎる。

インフルA型は特に薬が効き易いですよね。

以前私がA型発症後服用した際、高熱から一気に34.1まで下がり意識が朦朧とした経験が。

子供が服用する際は細心の注意が必要ですね。

逆にインフルB型では全く効果が現れず、約1週間熱が続きました。

これはイナビルに限ったことではないようですが、

B型は薬が効きにくく、消化器疾患が酷く長引くのも特徴ですね。




息子が通う小学校では2クラスが学級閉鎖になりました。

予防接種をしなくてもかからない子はかからない。

「かかるときはかかるんだよ」その言葉に救われる。笑

とりあえず家族感染の予防!

まだ夫婦は元気です。笑

このまま乗り切るぞー!



インフルに振り回された1週間だったので

せっかくの更新もディズニー色皆無でごめんなさいね。汗

そういえば最後にインしたの、いつだったかしら。笑

早く元気なみんなに会いたいなー♪





今日もご覧いただきありがとうございました。


2つのランキングに参加しています。

それぞれ1回のクリックで応援いただけると更新の励みになります。

ミッキー ディズニーリゾート・人気ブログランキング


ミッキー テーマパーク遊園地・にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


いつもありがとうございます!♥sei♥