奈良「病欠」元職員を逮捕・奈良県警

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061114STXKC019014112006.html

(日経)

奈良市の元職員による長期「病欠」問題で、奈良県警は14日、市に圧力をかけて

新入札制度を延期させたとして、職務強要の疑いで元職員中川昌史容疑者(42)

=懲戒免職=を逮捕した。

 調べでは、中川容疑者は建設会社を実質経営。市が談合防止のために郵便入札

を導入すると公表したことに絡み、ことし8月、市役所を3回にわたり訪問。

担当幹部に「何で郵便入札すんね」

「あくまで導入するちゅうんなら、セクション別交渉の中で話させてもらわなんな」

などと自らが幹部を務めていた部落解放同盟奈良市支部協議会と市長らとの交渉

を引き合いに出して、テーブルをひっくり返したり、怒鳴りながらたたいたりして、

制度導入を延期させた疑い。

 中川容疑者は

机に足がたまたま当たっただけ。怒鳴ってもいない」と容疑を否認しているという。


中川昌史容疑者

画像はてんこもり野郎 さんから拝借



関連

http://ameblo.jp/disclo/entry-10019075035.html

http://ameblo.jp/disclo/entry-10019244616.html


VOICE奈良市議
大阪MBS「VOICE」


解放同盟幹部としては結婚前の旧姓「吉田昌史」を名乗って

市との交渉や営業を行っていました。

また中川容疑者が関連する市公共工事談合については

現役の市会議員二名の親族が関係していることも判明。


9月12日の市公共工事談合(落札価額2900万円)において

奈良市議会の

山本清市議(元市議会議長)と

中西吉日出市議建設委員会委員長)両名の子息が参加。

また市議は解放同盟奈良県連の幹部でした。


この山本市議は仮病問題に関する市議会で

「なぜこのような長期の病気休暇取得が許されたのか」

と市の巽一郎人事課長に質問している。

その議会では

9月にあった市発注の入札で談合したという疑惑についても取り上げられていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000278-mailo-l29

(毎日)


中西吉日出市議

平成15年 12月定例会  代表質問
http://www.imj.ne.jp/nakanishi/rept_contents.html?MID=1&SID=1
「適正価格と公明正大なよい入札制度を」


中西市議は関西のテレビ局「VOICE」の取材に

「解放同盟の支部長の許可がないと答えられない」

としています。


山本市議
渦中の山本市議


MBS Voice
不正談合に 現職奈良市会議員(解放同盟幹部)の息子も参加
http://www.youtube.com/watch?v=pOjdC5gczUU


ムーブ! 奈良市元長期病欠職員ついに警察動き出す

http://www.youtube.com/watch?v=zDuKz0CwtoM

VOICE病欠元職員「実態は建設業」

http://www.youtube.com/watch?v=LlyCXliYNVk


*セクション別交渉

解放同盟と市の直接交渉会議。

毎年1回、11月下旬に開催。強圧的に要求、要望活動を展開するといわれている。