ようやく実名報道された奈良の解放同盟公務員。

すでに数日前から一部では実名が伝わっていたが


なら公務員

病欠職員 会社が多額の受注 (NHK関西キャッシュ)


奈良市の職員が病気などを理由に5年余りの間に8日しか勤務していなかった問題で、

この職員は、実質的に自分が経営する会社の営業活動などのために、

市役所にたびたび出入りし、

この5年間で2億5000万円に上る工事を市から受注していたことがわかりました。

奈良市のごみ収集担当の中川昌史職員(42)は、病気を理由にした休暇などを繰り返し取り、

この5年9か月で8日しか勤務していないにもかかわらず、

実質的に自分が経営する建設会社の営業活動などのために

市役所にたびたび出入りしたことが地方公務員法違反の信用失墜行為にあたる、

などとして27日付けで懲戒免職になりました。



奈良公務員建設会社

奈良市公報 号外5号  (PDF)


↑奈良市の同和カラ報酬公務員の妻の建設会社


実はこの中川昌史という人物は○暴の名刺で仕事の交渉に立ち会っている。

昨年8月に請負工事に絡む地元対策の協議に際し威圧目的で名乗ったと言います。


また、件の中川建設というのは小遣い稼ぎのしょぼい土建屋の規模ではなさそうです。


建設業許可業者名簿 奈良土木事務所管轄 (PDF)

中川特定


通常は特定建設業許可については

資本金等の縛りがあるため、法人格を有する事が一般的です。

そもそも代表者の実態の曖昧な業者にしては認可の規準の規模が

不明瞭なのです。


許認可の経緯、実態の解明が求められます。


知事という立場と、実際の地方行政における解放同盟の実態とは

どのようなものなのか?


自治体はもちろんそうですが

知事職に就いた者はほとんど同和団体の洗礼を受けます。


知事と部落解放同盟県連、4年ぶりの会談

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news009.htm

(読売・長野県・地域)


村井知事は27日、県庁で、部落解放同盟県連の竹之内健次委員長ら

幹部と会談した。同県連は、同和問題解決に向けて積極的な施策の推進

などを求める要望書を知事に手渡した。

田中前知事が同和対策事業の大幅見直しを決めたことから、

県と同県連との関係が悪化した経緯があり、

県連幹部が知事と面会するのは2002年以来4年ぶり。


田中さんの数少ない功績の一つがこれで振り出し・・・。


これは全国の首長の問題でもあります。

長野糾弾会

田中前長野県知事と解放同盟との懇談会? (長野県公報PDF)


これって懇談会って言うの?

糾弾会(の優しい版)です。こんなのが全国で行われているのです。


懇談会?の議事録を見ても解放同盟がいかに論理矛盾に陥っているのか

よくわかります。それでも対応しなければならない行政。


部落地名総鑑:ネット「2ちゃんねる」掲示板に掲載、削除・・・・経緯の怪しさ

http://ameblo.jp/disclo/entry-10018958782.html


でも書きましたが

今同和利権屋は焦っています。

同和問題の本当の実態が次々に白日の下に晒されていっており、

もはや同和利権は真に解決すべき同和問題の邪魔者以外の何者でもありません。


同和問題に巣食うヤカラたち。


暴力団解放同盟似非右翼


はい。暴力団です。でも報道は「右翼団体」です。


似非右翼と解同


「すべての差別の元凶は天皇制にあり」と標榜する解放同盟と結託する右翼。

なんじゃこれ。似非同和ならぬ「似非右翼」です。


部落地名総鑑:ネット「2ちゃんねる」掲示板に掲載、削除・・・・経緯の怪しさ

http://ameblo.jp/disclo/entry-10018958782.html


この自作自演の「部落地名総鑑事件」も利権屋ごろつきの焦りです。

これに協力する法務局の例のヤカラ達も利権屋です。


前にも書きましたが


解放同盟マーク


このなんとも攻撃的なシンボルの横に翻る反日的な巨大垂れ幕・・・・

「すべての差別の元凶は天皇制」


この垂れ幕を映して報道するマスコミはほとんどありません。