今回の歴訪について最初から日韓会談は「形だけ」と思っていましたが

本当にノムヒョンは韓国を三流国にしたいようです。(すでにって言うのは無しで)


日韓会談:大統領「歴史認識」40分論じ共同声明見送りに

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061011k0000m010109000c.html

(毎日)


9日の日韓首脳会談で、安倍晋三首相が冒頭、盧武鉉(ノムヒョン)大統領に、

北朝鮮の核実験に対し日韓共同で抗議声明を出そうと提起したところ、

大統領は話をさえぎって

靖国神社参拝など歴史認識問題を約40分にわたって論じ、

共同声明も見送りになったことが分かった。



会談に同席した韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相が途中、大統領にメモを渡し、

声明取りまとめを促すような場面もあり、歴史認識や北朝鮮政策で

「青瓦台(大統領官邸)と外交通商省の温度差を感じた」という。

 韓国側はその後、

核実験と歴史認識問題を合わせた共同声明を逆提案したが、

日本側は

「声明にこだわっているわけではない」と断った


はい。とっとと断って正解です。
結局ノムヒョンは事態が理解できていないか、どこかの国の政治家のように

変な信仰がかっているのではないでしょうか。


↓韓国というよりノムヒョンは無視した方が良いみたいです。


北の核実験は小さな事・・・ノムヒョン

(Donga/NewsNaver東亜日報引用)

核実験が小さな問題?・・大統領が失言

大統領会見において以下の発言。

「私が言いたいのはこのような小さな問題においても証券市場はとても敏感に動き、

実際の脅威以上に様々な憶測で影響されるという事だ」


ノ・ムヒョン大統領が会見中

(北の)核実験を「小さな問題」と言及したのに対して批判が続出した。

TV会見を見たある視聴者は

「北朝鮮の核保有は民族的災いをもたらすことが明らかであるに

大統領は何故核実験を小さな問題と言えるのか」

と 「大統領は事態の深刻性を理解出来ていないのでは?」と批判した。


つづく