東北本線直流区間の普通列車たち | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

 東北本線宇都宮付近では、思いがけずも多車種の普通列車を見ることができるのですね。


東北本線の直流電車たち

カメラ:Nikon D5000
レンズ:AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6


E231系
E231系(東北本線)

東北本線 雀宮~宇都宮 2014年8月16日


↑ 私が宇都宮滞在中に見かけた普通列車で最も多かったのが、このE231系です。


205系
205系(東北本線)
↑ 最近走り始めたようです。先ごろ、横浜線からは引退してしまいましたが、宇都宮以北では、京葉線や埼京線などで使用されていた従来車両に手を入れられたこの205系が、これからの主力として活躍するのでしょう。


205系(東北本線)

東北本線 氏家~蒲須坂 2014年8月17日

↑ 8両編成も。


 この日は目の前を通り過ぎる姿を見るだけだった107系も、過去に撮影しています。


107系
107系
東北本線 雀宮~宇都宮 2010年8月22日

(この写真のみ、コニカFS-1)

↑ 現在、この区間には線路際に金網が設置されています。


 他にE233系も走っていますが、今や関東地方の多くの路線で見かけるようになりました。写真は…、またいずれ、撮る機会があるでしょう。


 そういえば、8月17日には黒磯ハンドル訓練列車とやらが走ったのですね。宇都宮市内の線路際にあるスーパー銭湯の食堂で食事していたら、EF65に引かれた青い24系が東京方面へ走り去りました。

 あー、知っていれば…。まったりしている場合ではありませんでした。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

鉄道コム

鉄道コレクション JR107系100番代 (後期型)両毛線2両セット[トミーテック]《09月予約》
¥1,960
楽天
■◎【グリーンマックス】(4015)完成モデルシリーズJR 107系 100番代 前期型 2輌...
¥11,059
楽天