塾弁スタートにあたり、それまでにたくさんの塾弁本を、買ったり借りたりして読みましたので、

参考までにまとめたいと思います。


受験食―中学入試!合格レシピ/恒文社
¥1,365
Amazon.co.jp

この本は、レシピ集というより、正しい食生活、食習慣がいかに大切か、ということを具体的にわかりやすく解説した本です。

食改善ビギナーの受験生ママにお勧めです。

もちろん入学当日、前日のメニューや、塾前後に食べるメニューなどの提案もあります。

塾前ごはん 塾後ごはん―受験対策は食で決まり!/主婦と生活社
¥1,260
Amazon.co.jp


塾前ごはん、塾後ごはんの法則が解説されています。

脳とカラダに力をつける栄養素の紹介もあり、具体的にどんな食材でどんなメニューがいいのかが示されています。

やはり食生活の改善について、大切にしたいことを勉強する事ができます。


合格への食卓 中学受験をのりきるメソッド+レシピ71/扶桑社
¥1,365
Amazon.co.jp

季節ごと、強化したい能力ごとの具体的な栄養素、食材、メニューが学べます。

東洋医学のノウハウも組み込まれているので、私にはすごくしっくりきた本です。

10強強化素材というのも知っておくといいかも。


元気塾弁―本番まで風邪をひかない!/女子栄養大学出版部
¥1,470
Amazon.co.jp

最近出たレシピ本です。

女子栄養大学の本だということ、著者が実際に中学入試で合格された息子さんをお持ちの管理栄養士さんであることはやはり大きいですよね。

ステイタスだけでなく、「食べることをたいせつにする」という姿勢に共感します。

女子栄養大学の四群点数法を勉強することもできます。


有名中学への“合格力”アップ! 塾弁レシピ 頭が良くなるレシピ満載!/世界文化社
¥1,470
Amazon.co.jp


これが今のところ最新の塾弁本、かな?

他の塾弁本にない盛り付けの美しさも魅かれた理由ですが、

ブレインフードとその具体的なメニュー提案がとても便利だと思います。



ここからは雑誌編です。


プレジデント Family (ファミリー) 2012年 08月号 [雑誌]/プレジデント社
¥780
Amazon.co.jp

〝脳力〟は食卓で育つ、という特集があります。

これはかなり勉強になりました。

具体的な台所ちょいワザベスト10っていうのも参考にできます。



プレジデント Family (ファミリー) 2011年 08月号 [雑誌]/プレジデント社
¥780
Amazon.co.jp


これはもろ「塾弁」特集です。

いわゆる「できる子」のお弁当の調査が興味深いです。

手作り率、手間のかけ具合、工夫など・・・結局は、親の文化レベルが高く、正しい生活習慣が定着している子ほど、成績がよい、という結論になるようです。

受験生ママの心得の特集もためになります。

年代別に不足しがちな栄養素や注意すべきこともわかりやすく解説されています。

また、夏のお弁当で注意すべきことなど、ノウハウが具体的で役立ちます。


中学受験進学レーダー 2012年 2/みくに出版
¥840
Amazon.co.jp

主に体験談を基調とした入試当日の朝食やお弁当、普段の塾弁についての特集です。

先輩ママの声が聞け参考になります。




とりあえず以上です。

ちょっとアマゾンで検索しただけでも、まだまだ塾弁本あるようなので、機会があったら読んでみたいです。


でも、どれも、言ってることは同じ。

バランスよく、旬の食材を取り入れ、できるだけ多くの食材で、手間を惜しまず作ってあげること。

きちんとしっかり食事をとること、噛むことを大切にすること、そして、楽しく食べられる雰囲気を大切にすること。


当たり前のことのようだけど、こうしてわざわざ本に書くということは、できていない場合も多いのだなあと思わされます。