すこしサボり気味でした。(少し?)
すみません。(だれも困らないけど)


今日は・・・・・コンシェルジュネタでも。


先日、レストラン紹介をしていただきました。

・セゾンプラチナ
・シティVISAプラチナ(VPCC)
・MUFGプラチナ


自分のいる場所を言い、「これからお食事をしたいのですが。」と。
まずはセゾンプラチナから。

やっぱりなんだかんだ言って、一番かけやすいんですよね。
セゾンプラチナのコンシェルジュさんって。


以前は、記事にも書いていたように「えぇ??!」というような対応のコンシェルジュさんもいらっしゃったのですが、最近は全然。
そういう方に当たらないのか・・・と、いうより、やはり全体的に質は向上していると思います。



私はAMEX(プロパー)はグリーンで、アメックス(プロパー)のコンシェルジュは友人が持っているだけですので、アメックス(プロパー)のコンシェルジュについて知っていることと言えば、友人から聞いたり(たまにですが)友人の代わりに少しアメックス(プロパー)のコンシェルジュさんとお話しさせていただくことがるくらいです。
ですので、「カードサービスのコンシェルジュ」の先駆けともいえるアメックスを「正式に」味わったことはありません。


 ただ、言えるのはセゾンプラチナアメックスのコンシェルジェサービスは「年会費21000円でこれだけやってくれれば本当充分」と言えるサービスだなぁ、ということです。
「サービスに『なったなぁ』」というのが正直な気持ちでしょうか。
以前は結構アレだったので・・・・・ガーン



言ってしまえばこの時代、インターネットが普及していますので、「自分でがんばって調べればなんとかなること」というのが多いですし、コンシェルジュさんにお願いしても、その範囲を超えないわけなのですが、やはり「時間が・・・・」とか「インターネット環境がよくない・・・」というときは大変助かります。


 時々気になるのは「これがアメックス(プロパー)だったりしたら、もっと粘って調べてくれるのかしらん?」とか、「アメックス(プロパー)だったら、もっとかゆいところに手が届く結果をくれるのかしらん?」とかですが、それは贅沢というものですし、最近セゾンプラチナアメックスさんのコンシェルジュさんにお願いして「orz」という結果はほとんどないので、なにかと頼りにしています。



以前は結構ひどい評価もしていて、「手のひらを返すような」といわれると困るのですが、
ここ最近、本当にいい感じですので。





一番に頼ってしまうのがセゾンプラチナアメックスさんのコンシェルジュで、今回も一番にお願いしたわけですが、「かかった時間」ということで純粋に計算しても、一番早く回答をいただきました。

3件。


MUFGプラチナアメックスのコンシェルジュさんからも3件。

一件はセゾンプラチナアメックスのコンシェルジュさんと同じ。


VPCCは・・・・・返事が2時間後でした。orz


セゾンプラチナとMUFGプラチナアメックスが「これから食事に・・・・」ですんでしまい、同じようにVPCCさんにお願いしてしまったので仕方ないと言えば仕方ないですが。


ただVPCCさんはお願いしたのと少し違う回答で「うーーーん」という感触。


本当に委託先が変わってからダメダメになりました。
「禁煙席」とお願いしたのに「喫煙席でよければ大丈夫」という店を紹介されました。
「禁煙席がとれるお店」ってお願いしたのに「喫煙席なら大丈夫」っていうのは・・・・・という点がちょっと・・・。

なんだか「喫煙席でよろしければお取りできるのですが・・・・」という雰囲気ではなく、「禁煙席っていう指定があるとこういうところしか紹介できませんよ。」という雰囲気だったのが残念。





結局セゾンプラチナさんとMUFGプラチナアメックスさん共通で紹介していただいたお店で落ち着いたわけですが。



評価
セゾンプラチナアメックス
丁寧さ:4
的確さ:5
迅速さ:5

MUFGプラチナアメックス
丁寧さ:4
的確さ:5
迅速さ:5

VPCC
丁寧さ:3
的確さ:2
迅速さ:2

ただこれにセゾンプラチナアメックスには「親しみやすさ」で+1。
今回手配してくださった方は、馴れ馴れしすぎず、でもフレンドリーで相談しやすくよかったです。
MUFGプラチナアメックスさんは丁寧でしたが、少しお堅い感じで緊張してしまいました。


またよろしくお願いします。