カードの利用方法は様々で、カードに「求めるもの」というのは、個人個人で違うと思います。
ですので、「セゾンプラチナアメックスってどうですか?」と聞かれて(よく聞かれます)、「どう」に答えるのは難しいのですが、セゾンプラチナアメックスに関する情報が少ないのか、実際質問がよくあるので、いろいろな観点から私なりに伝えていけたらと思います。


 タイトルに「現時点で」とつけたのは、やはりプロパーのアメックスプラチナがサービス拡充をしたのと、ダイナースプレミアムがサービスを改悪したのがあるからです。

個人によってとらえ方は異なるとは思いますが、

プロパーのアメックスプラチナが
年会費→改悪
サービス→改良
としたのに対して、

ダイナースプレミアムは
年会費→変更なし
サービス→改悪

としたのが、ちょっとした驚きでした。


 ダイナース(citi)にしてみれば、アメックスの発表を知って「しまった」と思っている可能性がまったくないとは言い切れませんが、業界内でまったく噂の端にものぼっていないということは考えにくいですし、なにより、「THE CLASS」「セゾンプラチナアメリカンエキスプレスカード」の登場、「レクサスカード」・・・・・などなど、「プレミアムカード市場」での『パイの取り合い』が激しくなっていることを分かっていないわけではないと思います。

それでいて、サービス改悪に舵を切ったのはかなり意外でした。

 

 さて、前置きが長くなりましたが(ほんと長い)、以上のことを踏まえて・・・・・

これから、不定期に《セゾン》プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードについて書いていけたらと思っています。


次回、第1回は「コンシェルジェサービス」について取り上げたいと思います。