お魚は体やダイエットにイイというのは、
きっとほとんどの方が知っていますよね。

でも、どんな魚が、どのような面において健康にいいのか、あるいはどんな魚を食べるとダイエット効果がグンとあがるのか、痩せやすくなるのか、綺麗になれるのかとかまでは、知らない方が多いのでは??


ダイエットをしている方なら、食材を選ぶ時点でカロリーの低いものを選ぶと安心ですよね。


今日は外食する時にも迷わないように、ダイエットに適している魚介類選びのコツをご紹介します♪



基本的に、肉よりも魚のほうがやはり低カロリーです。



しかし、青魚になるとEPA(エイコサペンタ塩酸)・DHA(ドコサヘキサ塩酸) を含んでいて脂肪分が多いので、全体的にカロリーは高めです。


順番をつけるとしたら…

白身魚<赤身魚<青魚

の順にカロリーが高くなります。



青魚は背の色が青い魚のことで、イワシ、サンマ、アジ、サバ、ニシン、ブリ、カツオ、マグロ、 サケなどのことです。

また、
魚はたんぱく質の種類によって赤身魚と白身魚に分けられます。

赤身魚はブリ、カツオ、マグロ、サバ、など。
さんま、いわしも同じ仲間です。

アジは白身魚と中間的な魚です。

鉄、ビタミン、脂肪が多く、濃厚な味です。

白身魚はかれい、きす、たい、ひらめなどです。

脂肪が少ないので、比較的淡白な味です。

魚がヘルシーと言われているのは、魚に含まれるEPAやDHAが、コレステロール値を下げたり、血液の流れを正常に保ったりする働きが
あるからです。

貝類やいか類、タコ、かになどは特にカロリーが低いです。

お寿司も低カロリーといわれていますが、トロやアナゴ、いわしより、マグロの赤身やイカ、ホタテ貝などのほうがカロリーが低いです。



いかがでしたか?

今後お魚を食べる機会があったら、よりダイエットに効果的な魚の種類を選んでみてくださいね\(^o^)/