かなりご無沙汰してました。
何だか日々バタバタで、書く気も起きず…
3月から新居へ引っ越したんですが
まったく片付きません(笑)

さて、ベビ待ちの方ですが
相変わらず通院してます。
今日も今から行くところです。
AIHはすでに17回?くらいしたかな。
旦那の状態が良くなく、ちょっと絶望してます(´・_・`)
でも今回は私の排卵がもしかしたらいつもより早かったみたいで
今日はその確認に行ってきます。
前回、内膜は厚いのに卵胞が見えなくて。
前回の時に排卵しちゃってるかもしれないから
タイミングとっておいてね、と言われたんだけど
その夜、こどもと寝落ちしてしまったという(;^_^A
だんだんタイミングも億劫になってきてしまいました…

とりあえずしばらくはベビ待ちを続ける予定ですが
先が見えなくて止めどきがわかりません。
旦那は自分の状態改善は進んでしないのに
絶対2人目は欲しいと言ってるし。
同じくらいの子がいる人たちはもう2人目がいたりするんですよね。
救いは私がまだ今年34歳だってことくらいかな。
でもリミットは近いよね。
もともと不順がちだしね。

まあ一番の原因は普段レスなのがいけないと思うんだけど。
その気にならないし、疲れてるし、
向こうも排卵時期だけしかする気もなさそうで
そりゃできないよーって感じです(;^_^A

ステップアップは考えてません。
経済的にも身体的にも私には無理かな。
あと一人でいっぱいいっぱいになってる
私は精神的にも心配で、ハルもめちゃくちゃ甘えたがるし
一人に愛情かけてあげたほうがいいのかなと
たまに考えたりもします。

何にせよ、授かりものなのでどうなるかわからないけど
また時間ができたら近況報告したいと思います。

読んでいただいてありがとうございました。
では、また!


追記

やっぱり排卵しちゃってました(;^_^A
今回は生理を待ちます~。