“ピカピカの実の能力者は光の速度で動いているか?” (悪魔の実図鑑袋とじ付録4ページ) | 悪魔の実考察ブログ

悪魔の実考察ブログ

漫画『ONE PIECE』の悪魔の実を紹介および考察していくブログです。

悪魔の実図鑑本編は、こちらより!!

今回は、漫画『ONE PIECE』における悪魔の実に関する謎・疑問を紹介した『悪魔の実図鑑袋とじ付録』の中から、“ピカピカの実の能力者は光の速度で動いているか?”について考えていきたいと思います。

この謎・疑問が登場したのは単行本52巻で、
“ピカピカの実の能力者は光の速度で動いているか?”について疑問を感じるシーンは、黄猿がバジル・ホーキンスを『光の速度で蹴られたことはあるかい』と言うシーンです。【PR】★LOLIPOP★

 

 

 

 

 

悪魔の実図鑑本編のピカピカの実の考察の中では(前記事)、ピカピカの実の能力者は光の速度で動いていないだろうという内容を記載をしました。
しかし当の能力者である黄猿は、上記で示したとおり、自分自身が光の速度で動けるような発言をしています。

このことについて、少し考えていきたいと思います。
光の速度とは、1秒間に地球を7周半を進むというとんでもない速度なわけですが、こんな速度で物体が動いたら、地球規模の災害を及ぼします。
しかし原作の描写を見ると、そのような大規模な災害は起こっておらず、ピカピカの実の能力者である黄猿が光の速度で動いているとは思えません。
それ以外の描写を見ても、黄猿の動きは速く見積もっても1秒間で100mぐらいしか進んでいないように見えます。

ピカピカの実の能力者である黄猿自身が言ってるんだから、光の速さで動いてるに決まってるだろ!

などと思う人もいるかと思います。
では、ここで宣言します。

『私は世界で1番強いです!!』

どうでしょう?
私は世界で1番強いでしょうか?
もちろんそんなことはありません。
このように、セリフなどという不確定な情報を鵜呑みにすることはできないのです。


次に設定として、黄猿は光速の速さで動けるというものがありますが、これも100%信用することはできません。
設定を信用できない(信用しない)ことの例として、ドラゴンボールのスカウターというものがあります。(他の漫画を例に出してすいません)
このスカウターというものは、人の強さを計測する機械であり、このスカウターによってドラゴンボールの登場人物の強さが一時期数値化されていました。
しかしながら、このような数値は大して当てにならないのです。
例えば、単純な強さが“1005”の人と“1010”の人がいたとします。
普通の人なら、この程度ならほぼ互角の強さと思う人が多いと思います。
しかし、この“1005”と“1010”という数字をある方式の元に計算をすると、“125”と“1000”に変わります。

その方式は、
『強さ-1000の3乗』
です。

強さ“1005”の人は、1005-1000=5で、5の3乗は“125”です。
強さ“1010”の人は、1010-1000=10で、10の3乗は“1000”です。

“125”と“1000”となると結構差があるように感じます。
しかし元の数字は、“1005”と“1010”でほとんど差はありません。
結局スカウターの内部でどのような計算がなされているかわからない以上、このような数値は参考程度にしかならないのです。


では、ONE PIECEを含むこの手の漫画では、どのようにして個人や技の強さを見極めればいいのでしょうか?

その答えは、描写で判断することです。

描写はその漫画で起きた現実なので、指標としてもっとも参考になります。
もちろん描写が全てとは言いませんが、少なくとも描写と設定に大きな違いがあれば描写の方を優先しなければいけません。

そしてこの描写の観点から考えると、ピカピカの実の能力者は間違いなく光の速度を出していないのです。
もし、作者がピカピカの実は光の速さが出ていると断言しても、残念ながら私の判断では光の速度は出ていないとしか言い様はありません。

少し難しい話になりましたが、このような観点や、現実世界の物理の法則などを考えながら、当ブログの記事は構成されています。(;^_^A

以上、“ピカピカの実の能力者は光の速度で動いているか?”についての考察でした。

★ONE PIECEのフィギュアを探す!
★ONE PIECEの書籍を探す!
★ONE PIECEのDVDを探す!
★ONE PIECEのゲームを探す!


次回は、こんな実あったけ?
○○○○の実の紹介です。

※次回の更新は、ログ(コメント)がたまりしだい行います。

悪魔の実考察ブログ(旧名:悪魔の実図鑑)
悪魔の実図鑑本編はこちらから!


オススメ記事
バクバクの実
ウシウシの実 モデル“バイソン”
トリトリの実 モデル“ファルコン”
ハナハナの実
モグモグの実
イヌイヌの実 モデル“ジャッカル”
ゴロゴロの実
ネコネコの実 モデル“レオパルド”
イヌイヌの実 モデル“ウルフ”
ウシウシの実 モデル“ジラフ”
ヨミヨミの実
ベリベリの実
カゲカゲの実
メロメロの実
チョキチョキの実
ウォシュウォシュの実
ヒトヒトの実 モデル“大仏”
マトマトの実
オペオペの実
サラサラの実 モデル“アホロートル”
ユキユキの実
グルグルの実
バリバリの実
ジャケジャケの実
ムシムシの実 モデル“スズメバチ”
アトアトの実
イトイトの実
ホビホビの実

 

 

ペタしてね

 

 

【スポンサード リンク】